「アンカー」朝日新聞“誤報”と“謝罪”の真相&スコットランド独立なら世界が変わる国連も変わる!?

2014.09.18 Thursday 01:07
くっくり



image[140917-19surikae.jpg]

村西利恵
「すりかえに失敗したときに備える」

青山繁晴
「8月5日6日の紙面をもう一度できればご覧になっていただきたいんですが、朝日新聞が、この吉田清治さんっていう病的な嘘つきを信じて、日本軍が韓国人女性を強制的に連れて行ったっていう、そのウソを、確認もしないで報道しちゃいましたと。ね。そこだけに目を向けさせて、しかし、女性の人権問題は重大なんだと。日本の責任はやっぱり重くて、朝日は実は正しかったんだと、いうことを強調するために本当は、8月6日に、やろうとして、それ韓国と連携してるんですが、朝日新聞、僕は朝日新聞に知友多いですが、朝日新聞の内部からも、今の朴槿恵政権のような極端な反日でやってて、その韓国のやろうとしてるすりかえと、うちの朝日新聞が同じだと思われると、これ失敗するかもしれない。だからそれに備えるために、もう、自分たちはちゃんと謝罪しましたっていうことを、この同じ吉田(昌郎)さんの話でやらなきゃいけなくなった時に合わせてこれ(吉田清治)も一緒にやったっていうのが本当のところなんです」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 朝日は在米日本人の人権はどうでもいいらしい…Tweetまとめ14.09.01〜14.09.15
韓国が賠償おかわりを平気でできる理由&114万人虐殺されてもタブー視された国民保導連盟事件 「韓国人による沈韓論」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]