「ミヤネ屋」門田隆将さん西岡力さんが出演!朝日の吉田調書&慰安婦虚報を批判

2014.09.13 Saturday 03:59
くっくり



image[140912-09yoshida.jpg]

門田隆将
「で、それを、朝日新聞は自分のその都合の悪い部分は全部外していきますので、そういう状態であったということが、まずこの朝日新聞のその問題の紙面では分からないわけです。で、分からないまま、この人たちは命令に違反して撤退した、まあとんでもない人たちなんだよということを、朝日新聞は書きたかったと思うんですけども、そうすると、朝日新聞のその紹介してる、吉田(昌郎所長の)証言の中にすら、意図的に、削除された部分が、あるわけですね。それは、命令違反による原発撤退という、これ、そのものが成立しない、ファクトの部分を、重要な部分を削ってるわけです。それは何かというと、命令違反による撤退というと、この命令が出たと、1F にとどまれという命令が出た。そしてそれが、部下に伝わった。その部下が、それを無視した。そしてその上で撤退したという、この4つの要件が重ならないと、命令違反の撤退は成立しないわけです。そうすると、朝日新聞のその記事を見ても、この吉田証言をそれ全部見ていくと、それ成立しないんです。朝日新聞が命令違反だと言っている、その根拠の吉田証言ですら、それが、成立しないものだったんですけども、その部分がですね、この紙面のですね、この重要なところでたとえば、2F に、私(吉田所長)、実は行けと言っていないんですよと。で、その次にですね、重要な部分があって、そう伝言したつもりなんですけども、この伝言した職員が、運転手に2F に行けと言ってしまって、それで行ってしまったんだというくだりがあるわけです。で、それで、けど結果的に、行ったことが良かったよねという部分があるんですけど、その行ったことが良かったねという部分と、伝言が伝わってない部分は、朝日の記事からは削除されてるわけです、紙面の方からは。そして、朝日デジタルの方では、それが出てるんですけども、しかしそれをきちんと読んでも、そのさっき言った4つの、命令違反による撤退というのが成立するファクトが、成立しないんです。だから、そういう記事を、出しておいて、そしてその上で、これだけ検証、吉田調書が公開されるまで、それが明らかに、自分たちの、この、責任だとか、こういう今回のものに、きのうの記者会見のようなものに、こう、至らないというところ、これ、明らか、記事を見ただけでも明らかなのに、それをしなかったことは非常に私は、おかしいなと思って、きのうの会見見てましたけどね」

[7] << [9] >>
comments (14)
trackbacks (2)


<< 朝日が会見で吉田調書と慰安婦の虚報を謝罪(但し国民には謝ってない)&「報ステ」朝日慰安婦検証特集
朝日は在米日本人の人権はどうでもいいらしい…Tweetまとめ14.09.01〜14.09.15 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]