「ミヤネ屋」門田隆将さん西岡力さんが出演!朝日の吉田調書&慰安婦虚報を批判

2014.09.13 Saturday 03:59
くっくり


 こんな感じで“キレイ”にまとめただけなので起こしは割愛。

 その後、公開された吉田調書の中身をひもとき、あのとき福島第1原発で何があったかを読み解いていくコーナーへ。
 門田隆将さんも引き続き出演されました。

 が、割愛します

 ____________________________内容紹介ここまで


 タカさんの「東スポの下ぐらい」はウケた(≧▽≦)

 「慰安婦狩り」なんて怪しい話を裏取りもせずに何回も載せたり、単なる煙幕の写真を「毒ガスだ!」といって嬉々として載せたり、まぁそういうとこは朝日も東スポと同レベルかも?


 ところで、門田さんの解説にも出てきた吉田元所長の発言。
 「2Fに行けとは言ってないんですよ」と、その後の「よく考えれば2Fに行った方がよかった」。

 これ、同日放送の「とくダネ!」でも指摘してましたが、あの膨大な吉田調書の中の、非常に接近した場所にあるんですよね。
 10数行の中に収まってる。

政府事故調査委員会ヒアリング記録の開示について - 内閣官房
 >政府事故調査委員会ヒアリング記録
 >吉田昌郎>事故時の状況とその対応について 4(PDFファイル)

 画像見てもらったら分かるように、ちょっとしか離れてません。
 (56ページ〜57ページ)


image[140912-99chousho.jpg]

[画像をクリックすると新規画面で拡大されます]

 いちおう起こしておきます。

○回答者(吉田氏)本当は私、2Fに行けとは言っていないんですよ。ここがまた伝言ゲームのあれのところで、行くとしたら2Fかという話をやっていて、退避をして、車を用意してという話をしたら、伝言した人間は、運転手に福島第二に行けという指示をしたんです。私は福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量の低いようなところに1回退避して次の指示を待てと言ったつもりなんですが、2Fに行ってしまいましたと言うんで、しょうがないなと。2Fに着いた後、連絡をして、まずGMクラスは帰ってきてくれという話をして、まずはGMから帰ってきてということになったわけです。

[7] << [9] >>
comments (14)
trackbacks (2)


<< 朝日が会見で吉田調書と慰安婦の虚報を謝罪(但し国民には謝ってない)&「報ステ」朝日慰安婦検証特集
朝日は在米日本人の人権はどうでもいいらしい…Tweetまとめ14.09.01〜14.09.15 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]