朝日新聞の逃亡を許すな!慰安婦検証報道その後…Tweetまとめ14.08.01〜14.08.15
2014.08.16 Saturday 01:36
くっくり
posted at 13:51:51
ミヤネ屋で、ソウル支局長「出国禁止」問題。セウォル号事故の日の「大統領 空白の7時間」について、産経の記事の元になった朝鮮日報のコラムも紹介しながら、新たな外交問題に…と、伝えてる。このあと専門家を交えて詳しく。
posted at 14:08:45
ミヤネ屋、専門家と出演者の話を総合すると、朝鮮日報「大統領所在不明」記事は噂で事実ではない。が、韓国社会では騒ぎになってた。それについて産経が書いた。「オンライン上の名誉毀損」は普通の名誉毀損より罪が重い。出頭要請はやりすぎだが産経も記事ふくらませすぎ。産経だからやられた。
posted at 14:24:14
国連報告書作成のクマラスワミ氏「慰安婦問題は後退」www.chosunonline.com/site/data/html… 韓国の取材団が氏の自宅に押し掛けた? 吉田証言が虚偽と朝日が認めたことは氏には教えてない様子。氏は「なぜ慰安婦問題がいまだに解決されないのか理解し難い」。ないものは解決できん。(続く)
posted at 14:32:55
(続き)クマラスワミ氏は「アジア女性基金など日本は正しい方向に進んでいたが、最近は強硬な姿勢へ向かっている。日本国内の政治的な問題が影響してる」と述べているが、韓国側が蒸し返したことを知らないらしい。もちろん韓国メディアは常に我田引水なので、氏が本当にこう言ったのかは分からない。
posted at 14:33:38
NHKラジオ深夜便3時台の「にっぽんの歌 こころの歌」は坂本九さん特集でした。1985年8月12日、東京のNHK-FMで番組収録したあと大阪に向かうため日本航空123便に乗り、帰らぬ人となりました。その番組の音源がこちら。www.youtube.com/watch?v=_aVLJTNkcw…
posted at 16:35:53
[7] << [9] >>
comments (6)
trackbacks (0)
<< 在米慰安婦工作で韓国は中国の戦略に組み込まれている!青山繁晴「インサイト・コラム」より
朝日の「吉田調書」虚報を産経が指摘!門田隆将氏「慰安婦報道と全く同じ図式」 >>
[0] [top]