朝日新聞の逃亡を許すな!慰安婦検証報道その後…Tweetまとめ14.08.01〜14.08.15

2014.08.16 Saturday 01:36
くっくり



そこまで言って委員会、朝日慰安婦検証で加藤清隆氏「掲載日の夜、ある会合で朝日の木村社長に会った。『吉田証言間違っていたので取り消す、そこまで言うならはっきり一面で謝罪した方が朝日のためだ』と言ったら、社長は『歴史的事実を変えることはできない。したがって謝るようなものではない』」

— くっくり (@boyakuri) 2014, 8月 10

 また、こんな話もあります。

「ザ・ボイス」勝谷誠彦★朝日の中にいる私の潜伏工作員によると、データベース探すと慰安婦に関する物は8000件ぐらいある。それどうするかってことが社内的に大問題になってる。しかもそれデータベース(縮刷版など)で売ってるわけだからどうするかと。築地の社内はいまお通夜のようだと。

— くっくり (@boyakuri) 2014, 8月 11

 要するに、自分たちの保身で手一杯なのです。
 したがって、こういう事態になります。

朝日新聞、慰安婦誤報 英文サイトに検証記事なし「お答えは、さし控えます」 http://t.co/W41AfRELjK 夕刊フジが問い合わせて返ってきた回答はわずか3行。説明責任果たして下さい。→朝日問い合わせ先 http://t.co/CEY6kxz9O4

— くっくり (@boyakuri) 2014, 8月 9

 その3行っていうのも、夕刊フジによるとこうです。

【いただいたご質問にまとめて回答します。
 お答えは、さし控えます。
 以上です。どうぞよろしくお願いいたします。】

 な・め・と・ん・か!(-.-#)

 もちろん現時点でまだ英文の配信はありません。

 私は朝日の逃げ得を許したくはありません。
 きっと今ここをご覧の多くの皆さんもそうでしょう。

 私たちは「早く英文サイトに検証記事を載せろ」と朝日にプレッシャーをかけつつ、とりあえず次善の策として、「朝日新聞が『誤報』を認めた」と伝えている他紙の記事を、世界に拡散していくべきでしょう。

[7] << [9] >>
comments (6)
trackbacks (0)


<< 在米慰安婦工作で韓国は中国の戦略に組み込まれている!青山繁晴「インサイト・コラム」より
朝日の「吉田調書」虚報を産経が指摘!門田隆将氏「慰安婦報道と全く同じ図式」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]