「アンカー」朝日慰安婦報道を徹底批判&安倍政権8つの課題&舛添知事の狙いは五輪の日中韓共催?&韓国の恥ずかしい像
2014.08.07 Thursday 03:30
くっくり
来週8月13日の『アンカー』、青山さんはアメリカ出張のためお休みです。
(番組最後に告知ありました。青山さんのブログにも載ってます)
今週、朝日批判や韓国批判をやりすぎたから、番組降ろされたんだとか、またぞろそういった噂がネットに出てくることが予想されますので、大きく書いておきました(^^ゞ
青山繁晴さんの新刊「死ぬ理由、生きる理由 -英霊の渇く島に問う-」の発売まであと1週間を切りました。いよいよですね!(^▽^)
初版の部数がどのぐらいなのか分からないので何とも言えませんが、前作「ぼくらの祖国」はAmazonでは発売とほぼ同時に在庫切れになりました。
発売日に確実に入手されたい方は、お早めの予約をお勧めします。
★青山さんの既刊はこちらから。
Amazon.co.jp ウィジェット※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当ての物がなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。
この日の「アンカー」では他に以下のニュースで青山さんの解説がありました。
●致死率90%“エボラ出血熱”感染広がる
●広島69年目の原爆の日
拙ブログで紹介しきれなかった他の青山さんの発言については、こころが風邪をひいたらさんが後日文字起こしして下さると思うので、そちらをご覧下さい。
※参考リンク
・ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ
[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)
<< 朝日新聞が慰安婦報道で長〜い言い訳。国際問題化させてしまった責任をまるで感じていない。
「ミヤネ屋」朝日慰安婦検証報道 西岡力さん徹底解説!朝日は記事を英文サイトに載せろ!&植村報道の2カ月後に“挺身隊”と“慰安婦”の混同を把握 >>
[0] [top]