「アンカー」朝日慰安婦報道を徹底批判&安倍政権8つの課題&舛添知事の狙いは五輪の日中韓共催?&韓国の恥ずかしい像

2014.08.07 Thursday 03:30
くっくり



村西利恵
「信頼できるかどうかってことを…」

青山繁晴
「はい、少々ごますったり、云々やってもほんとはダメで、それは逆効果になるんです。で、したがって、その、国民の厳しい目がちゃんと注がれれば、まともな人事になるかもしれません。僕はあくまで内閣改造、今も反対です。そんな待機組に、その、ごまをするようなことの、政権運営すべきじゃないと思いますから、反対ですけどどうしてもやるんだったら、そういう目を貫いていただけたらと思います。そして後半はですね、さっき言いました一番最後に、8つ、10あって一番最後に出てきた、日韓の話について、動きがありますから、それをやろうと思いますが、キーワードは、これです(フリップ出す)」

image[140806-29key.jpg]

村西利恵
「ここで後半に向けてのズバリキーワードは、『日本のメディアは外国の手先か?』。気になるキーワードについても、このあと詳しく話していただきます」

(いったんCM)

岡安譲
「今後の日韓関係はどうなっていくんでしょうか、青山さん」

image[140806-30title.jpg]

青山繁晴
「はい。この秋から冬にかけての課題の中で、この日韓についてはたとえば首脳会談を、朴槿恵大統領とやることを、安倍さん急いでない、必ずしも。ね。それなのにどうして、この後半の貴重な時間を使って日韓をやるかというと、妙な、見逃せない動きが、起きてるからです。それ何かというと、これです」

image[140806-31masuzoe.jpg]


[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 朝日新聞が慰安婦報道で長〜い言い訳。国際問題化させてしまった責任をまるで感じていない。
「ミヤネ屋」朝日慰安婦検証報道 西岡力さん徹底解説!朝日は記事を英文サイトに載せろ!&植村報道の2カ月後に“挺身隊”と“慰安婦”の混同を把握 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]