「アンカー」朝日慰安婦報道を徹底批判&安倍政権8つの課題&舛添知事の狙いは五輪の日中韓共催?&韓国の恥ずかしい像
2014.08.07 Thursday 03:30
くっくり
岡安譲
「信を問うと」
青山繁晴
「はい。本来は僕は年内解散すべきだとも思ってます。それから、日韓関係、これ本当はですね、安倍さんは急いでないんですよ」
村西利恵
「急いでない?」
青山繁晴
「急いでない。これあとでお話ししますが韓国側が、東京都知事の舛添さんを動かしたりして、妙な動きはありますけど本当は安倍さんは急いでないんでこれは8つの中に入れませんでした。但し、注目されてるってことはその通りですから、これを加えると10個。さらにほんとはもう1個あって、書いてないけど、臨時国会開くのかどうか、秋に」
岡安譲
「ほうー、そうですね」
青山繁晴
「それまであるわけですよ。ものすごい本当に秋冬になるんですが、さあ、限られた時間ですから(一同笑)、今日すでに、時間がもう全然足りないんですが、1番目はちゃんとやりたい。この内閣改造の、1つめの大きな焦点は、これです」
村西利恵
「注目は女性閣僚。いろんな方の名前が挙がっていて、ここにも並べてみました」
image[140806-22josei.jpg]
青山繁晴
「はい。えー、安倍内閣は、女性重視ってことを言ってますから、女性がちゃんと働きながら子供を育てる環境を作らないで配偶者控除だけ廃止するってのはやり方が逆さまだと、いう点でも僕は安倍さんと意見違うんですが、それはそれとして、女性閣僚を増やすこと自体は、僕は賛成なんです。で、思ったよりも、さまざまな顔ぶれ、いらっしゃるでしょう?(一同同意) たとえば、総理大臣の娘(小渕優子氏)であったり、大蔵官僚出身(片山さつき氏)であったり、スポーツ選手出身(橋本聖子氏)であったりですね、あるいはテレビから出た人(丸川珠代氏)であったり、拉致問題ずっと頑張ってきた人(山谷えり子氏)であったりですね、すでに防衛大臣やった人(小池百合子氏)、政調会長やった人(高市早苗氏)、それから参議院でずっとやってきた人(有村治子氏)、これでいちおうまんべんなく言いましたかね(一同笑)。そういうふうに、けっこう人材が豊富なんですが、実は今回の、内閣改造で、誰を女性から選ぶかっていうのは、もう基準は、総理は決めてます」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)
<< 朝日新聞が慰安婦報道で長〜い言い訳。国際問題化させてしまった責任をまるで感じていない。
「ミヤネ屋」朝日慰安婦検証報道 西岡力さん徹底解説!朝日は記事を英文サイトに載せろ!&植村報道の2カ月後に“挺身隊”と“慰安婦”の混同を把握 >>
[0] [top]