「アンカー」400回!旧海軍司令部壕訪問&69年ぶりに翻った少将旗&大田實少将ご子息インタビュー
2014.07.31 Thursday 02:55
くっくり
★青山繁晴さんの新刊、予約受付中★
『死ぬ理由、生きる理由 -英霊の渇く島に問う-』image[]
★「人気blogRanking」クリックお願いします→image[人気blogランキングへ]
★ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→image[にほんブログ村 政治ブログへ]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■7/30放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
緊急取材、沖縄県民を愛した軍人&元自衛官と語り合う国際貢献…青山ズバリ
image
“ニュースDEズバリ”が、400回を迎えました。
400回記念および69回目の終戦の日(青山さんは「敗戦の日」と呼ぶ)にちなみ、ロケ取材です。
前半のキーワードは『死ぬ理由、生きる理由』。
大田實海軍少将が自決した旧海軍司令部豪を訪問。そのあと沖縄の空に奇跡的な光景が…。
後半のキーワードは『平和のためにこそ』。
大田少将の三男で元自衛官の落合?(たおさ)さんを、鎌倉に訪ねます。
間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。
※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
[9] >>
-
trackbacks (0)
<< 責任者の先逃は半島の伝統 「ディス・イズ・コリア 韓国船沈没考」より
戸塚悦朗は「慰安婦=性奴隷」の生みの親…Tweetまとめ14.07.15〜14.07.31 >>
[0] [top]