米軍慰安婦訴訟は日本にとって吉か凶か…Tweetまとめ14.06.16〜14.06.30

2014.07.01 Tuesday 01:07
くっくり


posted at 17:17:23

北朝鮮ミサイル発射について古屋圭司拉致問題担当相 sankei.jp.msn.com/world/news/140… 「協議前の節目に挑発してくることは想定済みだ。日朝協議で徹底的に糾弾する」。福岡市で開かれた拉致問題の早期解決を訴える支援集会での発言。
posted at 17:38:00


■2014年06月30日(月)

韓国の米軍慰安婦訴訟を朝日新聞英語版が6/28に報じた(意外!)。ajw.asahi.com/article/asia/k… それを受けてRT(ケーブル放送?)*というメディアが報道してる。rt.com/news/169232-m… pic.twitter.com/BAKdB2Ea0k
posted at 01:32:19
 * RT=ロシア・トゥデイでした。ロシアの実質国営メディア。
image[140630beigun.jpg]

【産経・FNN世論調査】河野談話「見直すべきだ」55%、「河野氏は国会で説明せよ」76% sankei.jp.msn.com/politics/news/… pic.twitter.com/OZVMdAAiOo
posted at 13:13:55
image[140630sankei.jpg]

韓国が来夏にも「慰安婦白書」発刊 責任立証資料の集大成 www.chosunonline.com/site/data/html… 「裏づけとなる客観的な資料を収録する」。へー、楽しみ(棒読み)。…しかし韓国メディアの日本語版で未だに米軍慰安婦訴訟の報道見当たらないんですが。
posted at 13:32:56

149の議会が集団的自衛権行使容認に反対する意見書可決、42の議会が慎重な審議を求める意見書可決。www3.nhk.or.jp/news/html/2014… 分母、つまり地方議会の総数(市町村数)はどれぐらいだろうと調べたら今年4月5日現在で1718。1718分の191は多いと言えるのか?

[7] << [9] >>
comments (5)
trackbacks (0)


<< 15周年です。1999年を振り返ってみました。
「アンカー」安倍総理告白『小泉訪朝は失敗』日朝交渉の新方針とは?北ミサイル発射の狙いと“大転換” >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]