米軍慰安婦訴訟は日本にとって吉か凶か…Tweetまとめ14.06.16〜14.06.30
2014.07.01 Tuesday 01:07
くっくり
posted at 13:26:20
6/24アンカー有本香「そのときラビア氏が言ったのは、この日ウルムチの町で夜に数時間の停電が起きた。その間に銃声が鳴り響いて、翌朝になるとウイグル人のほぼ男性約1万人が行方不明になっていた」。有本氏の全発言まとめ→togetter.com/li/684410 @coto_labo
posted at 13:32:17
日本の美点で崩す「反日」の虚構 平川祐弘 sankei.jp.msn.com/life/news/1406… 近隣諸国の汚いやり口に反撥する日本人が増加。生活面で清潔好きの日本人は精神面でもきれい好き、曲がったことは嫌い。神道的な風土で育った倫理観。だが「良心的」な新聞人はそんな観察を「右翼」と呼ぶ。
posted at 13:57:13
奈良県生駒市の市民投票条例が可決されてしまった。事実上の外国人地方参政権。www.nara-np.co.jp/20140625091950… www.city.ikoma.lg.jp/blog/… twitter.com/jarinko_tetsu/… pic.twitter.com/ojreNlS5z0
posted at 16:11:25
image[140625ikoma.jpg]
日本の民族性なのか戦後教育の弊害なのか RT @nyagasmile 岡田武史氏 「自分たちのサッカーに拘り過ぎて国の代表としての自覚、泥臭くても勝つという気持ちが足りなかったかと」「アメリカとか正直上手くないんですよ。でも彼らの戦いは心を打つんですよね」ニュースウォッチNHK
posted at 21:37:28
“白票水増し”高松市の選管職員ら3人逮捕 www3.nhk.or.jp/news/html/2014… 去年の参院選で自民党の衛藤議員の高松市での得票が0票だった問題で、告発状が提出されたのを受けて検察が捜査していた。真相を明らかにしてほしいです。
posted at 21:44:54
[7] << [9] >>
comments (5)
trackbacks (0)
<< 15周年です。1999年を振り返ってみました。
「アンカー」安倍総理告白『小泉訪朝は失敗』日朝交渉の新方針とは?北ミサイル発射の狙いと“大転換” >>
[0] [top]