「アンカー」河野談話検証報告書から見える慰安婦問題の真実 『見直さない』の真意は? 抜け落ちた『慰安婦は身売り』 独立記念館は捏造だらけ

2014.06.26 Thursday 03:01
くっくり



青山繁晴
「はい。これあの、やたら漢字が多くて、今、僕はもうちょっと噛み砕きますが、一言で言うと、軍が関わったと言いながら、軍人が、日本軍の軍人が、朝鮮・韓国の女性を、無理に連れて行ったってのは一切書いてないんですよ(一同同意)。そうじゃなくて、どちらかと言うと話は逆で、これ当たる者っていうのは民間業者って意味ですね、民間業者が、慰安所を設置したり、あるいは慰安婦の方々を募集する時に、取り締まる、つまり、軍が、強制的に連れて行ったんじゃなくて、民間の業者が無茶しないように、むしろ取り締まったと書いてあって、それからその民間業者が、慰安所を作ったり、建て増ししたりする時に、それがちゃんとまともな建築なのかということ、ね、で、無理のない、たとえば給与も払ってるかってことを監督したと書いてあって、さらには、慰安婦の方々の衛生管理は直接軍が関わって、健康であるようにしたと、書いてあるわけですよね。えー、これは、つまり何を言ってるかというと、もう一度言いますと、はい、出して下さい」

image[140625-13mitomezu.jpg]

村西利恵
「旧日本軍による強制連行は認めていないということです」

青山繁晴
「はい。で、皆さんこれは、意外かもしれませんが、こういうことで日韓が、妥協が成立してます。えー、これはこの報告書にきちんと書かれています。あとで見て下さいね。妥協が成立したので、その水面下の妥協を踏まえて、河野談話が作られたんです。あれ?それだったら、今、韓国政府は、朴槿恵政権は、日本兵が無理に連れて行ったんだと、いうことをずっと朴槿恵大統領がヨーロッパに行ってまで話して、だからあの、実在しなかった少女の像までアメリカなどで造られてるわけですよね。すると、おかしい、食い違うじゃありませんかってことになりますよね。これを解くカギもこの報告書の中に、含まれていて、何があったかというとこうです」

image[140625-14kohno.jpg]


[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 教科書展示会に行ってきました(小6社会)
15周年です。1999年を振り返ってみました。 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]