2014.05.29 Thursday 23:25
くっくり
NHKより。午後6時半前、安倍総理はぶら下がりで、スウェーデンでの日朝協議で北朝鮮側が拉致被害者・特定失踪者の包括的全面調査を行うことを約束したと発表。その約束に従って特別調査委員会が設置され、拉致被害者の調査がスタートすると述べた。詳細はこのあと菅官房長官が記者会見で説明。
— くっくり (@boyakuri) 2014, 5月 29
NHKによると、朝鮮中央通信も、拉致被害者ふくめ行方が分からなくなっている日本人の包括的調査を全面的に行うと伝えた。
— くっくり (@boyakuri) 2014, 5月 29
菅義偉官房長官は29日、拉致被害者に対する北朝鮮の調査が開始された時点で(1)人的往来の規制措置(2)送金に関する措置(3)人道目的の北朝鮮籍船舶の入港規制措置―を解除すると発表した。 時事通信 5月29日(木)18時46分配信http://t.co/OpC6bemT0W
— くっくり (@boyakuri) 2014, 5月 29
特別調査委員会の調査が具体的に進捗するか見極める必要はあるが前進だと菅官房長官。でも調査委員会に日本人は含まれず。これでは青山繁晴さんが言ってたように「誘拐犯」が自分の調査するという奇怪な話。都合のいい人だけ帰国させ打ち切られるのでは。http://t.co/K5Pqohrwn2
— くっくり (@boyakuri) 2014, 5月 29
菅官房長官によると、北は調査委員会の設置まで3週間前後と言ってるって話でしたね。私も信じたいですが青山さんの4月の言葉「安倍政権を生半可に信じちゃダメ。妥協する恐れの方が強い」が気になる。とにかく北が引き延ばしてくるようであればお尻叩いてほしいです。@shou_chiku_bai
— くっくり (@boyakuri) 2014, 5月 29
[7] << [9] >>
comments (10)
trackbacks (1)
<< 青山繁晴「インサイト・コラム」にっぽん丸から硫黄島を臨む
「朝生」日韓関係…不毛な結末を迎えるのは分かっていたのについ見てしまった >>
[0] [top]