「アンカー」中韓の反日いじめの実態…在米日本人の声なき声を聴こう!

2014.05.22 Thursday 02:56
くっくり



岡安譲
「ええ」

青山繁晴
「さあその上で、そのいじめを具体的に減らすためには、まず、何をすべきかを最後に提案しておきたいと思いますが、はい、出して下さい」

image[140521-18mado.jpg]

村西利恵
「反日工作による日本人いじめ問題。安倍政権がやるべきこととは。1つめは、アメリカ本土に12ある、日本総領事館に、相談窓口を開設」

青山繁晴
「反日工作をやってる中韓の側は、はっきり後ろに政府がいるのに、不当ないじめにあってる日本人の、お子さんと親御さんたちは、頼るべきものがないんですよ」

村西利恵
「拠り所がない」

青山繁晴
「頼るべきものがないって言ったって、私たちの税金で、アメリカだけで12も総領事館があってですよ、どこに言っていいか分からない、それどころか総領事館のほうが、むしろ、いや、こういうのはあくまで噂であって、そんなもの騒いじゃいけませんみたいなことを言うから、それ話が逆さまなんで、これ外務省に任すことじゃなくて、安倍総理が、官邸がちゃんと前面に出て、外務省に命じて、相談窓口をつくり、その相談窓口にははっきりとした原則があって、その子供や親の立場を守る。あるいは、学校関係者の立場を守る。それだけの徹底した訓練を行って、そのいじめに対しては、日本国として立ち向かっていくってことを、やらなきゃいけません。それから、最後にもうひとつはこれです」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 『美味しんぼ』問題で山本浩之さんGJ!「たかじんのそこまで言って委員会」より
「九条の会」勉強会に参加された読者様のご報告(付:「九条の会」と共産党) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]