『美味しんぼ』問題で山本浩之さんGJ!「たかじんのそこまで言って委員会」より

2014.05.19 Monday 03:09
くっくり



金美齢
「あのね、もうちょっとね、もうちょっと簡単に分かりやすく…」

宮崎哲弥
「ああ、じゃあどうぞどうぞ。簡単に言って」

金美齢
「言論は自由です。何を言ってもいい。でも言う人は自分の発言に責任を持って下さい」

津川雅彦
「そう」

金美齢
「例えば三宅(久之)さんが、ね、民主党に一度やらせてみようとおっしゃった。でもあの体たらくになった時に三宅さんは、反省したんです。自分は間違いましたと。ね。これなんですよ」

津川雅彦
「我々だって自分の責任を持ってるから、喋るんだよ」

長谷川幸洋
「いや、だからこの人(雁屋氏)も、ちゃんとブログの中で言ってるじゃないですか」

金美齢
「いや、だからあなたのその言葉(『「発言に責任を持て」などと言われたら、自由な言論はない』)は間違いだって言ってんの」

津川雅彦
「間違い、それ」

金美齢
「言論は自由です。言論は自由です。何をね、誰が…(ざわ)」

加藤清隆
「それとね、長谷川くんね、ひとつどうしても言いたいのは、そもそも福島、復興してもらいたいっていうのが、当事者も、全国民の願いなわけでしょ。しかしそれに、これはクギを刺す、水を差すのが、今回の漫画ですよ。それを、何で擁護しなきゃいけないの?」

image[140518-33yama.jpg]

山本浩之
「ひとつ言えるのは、この『美味しんぼ』によってさっき風評っていう言葉が出ましたが、あの、何だろう、それによって、もろ影響を受ける人っていうのは、たくさんいるわけですよね。で、その行政の施策とか、復興の立て直しとかっていう、ま、施策よりも、実際に土にまみれて農産物を作ってる人たち、コメの全量全袋検査なんてのは1袋、10秒もあれば、全部検知できるんです。放射能がいくらなのかっていう。だからそれに基づいて、もうほんとに驚くほど低い値、それしか市場に出回ってません。だからウチは、福島のコメを食べてます。だし、メディアを通じてずっと言い続けてる。なぜかというと、安全なものしか流通してないからなんです(ざわ)」

[7] << [9] >>
comments (15)
trackbacks (0)


<< 岡安譲さんが結構いい感じ!Tweetまとめ14.05.01〜14.05.15
「アンカー」中韓の反日いじめの実態…在米日本人の声なき声を聴こう! >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]