『美味しんぼ』問題で山本浩之さんGJ!「たかじんのそこまで言って委員会」より

2014.05.19 Monday 03:09
くっくり


「自分の発言に責任をいつも持ってます。それ違う!(ざわ)」

長谷川幸洋
「それが一点…(ざわ)」

金美齢
「長谷川さん、長谷川さん、それ違う」

長谷川幸洋
「最後まで、最後まで…」

山本浩之
「最後まで聞いてから」

image[140518-30point2.jpg]

長谷川幸洋
「それが一点と、それから先ほどから言ってる、因果関係、鼻血と低線量被ばくとの因果関係、これ実は分かりません。分からない。でも、要するに、分からないことを調べて言うっていうのが基本的には科学者の立場でありまして、今日持ってきたんだけどここに(本を見せる。画面に一瞬しか映らなかったのですが、おそらくは児玉龍彦氏の著書「内部被曝の真実 (幻冬舎新書)」image[])、児玉先生っていうこれ東大のアイソトープの先生なんですけども、この先生が言ってるのは、チェルノブイリの時でも、子供の甲状腺ガンが、はっきり因果関係が分かるのに、20年かかったんですよ。20年。でもだからと言ってこれは因果関係ないと言えるのか、っていうのは科学者の態度ではない。そうではなくて、あるかもしれないと思って、考えていくっていうことであるので、まあ私はあるかないか分かりませんし、でもまあこういう意見がね、出てくるっていうのが自由な言論そのものだと…」

津川雅彦
「長谷川さん、それ間違い。発言に責任を持つから、自由な言論はあるんだよ」


「ま、それはそうですよね」

長谷川幸洋
「いや、僕はね」

津川雅彦
「発言に責任を持たなきゃダメ」

長谷川幸洋
「いや、津川さん、あえて言うけど、もちろん責任は持つよ、持つけども、間違ってもいいんです。間違った言論が許されないってことはないです」

一同
「(口々に)いやいや…(ざわ)」

image[140518-31kato.jpg]


[7] << [9] >>
comments (15)
trackbacks (0)


<< 岡安譲さんが結構いい感じ!Tweetまとめ14.05.01〜14.05.15
「アンカー」中韓の反日いじめの実態…在米日本人の声なき声を聴こう! >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]