『美味しんぼ』問題で山本浩之さんGJ!「たかじんのそこまで言って委員会」より
2014.05.19 Monday 03:09
くっくり
image[140518-16hashimoto2.jpg]
此花区や医師会に確認したところ、そのような事実はない、と強調し、具体的根拠の開示を求め、場合によっては法的措置も講じるとしている。
image[140518-17blog.jpg]
『美味しんぼ』の作者である雁屋哲氏は、こうした行為に対して、
「編集部に電話をかけたり、抗議文を送ったりするのはお門違いです。」
「書いた内容についての責任は全て私にあります。」
とコメントし、問題の描写に関しては、
image[140518-18blog2.jpg]
「私は、自分が福島を2年かけて取材をして、しっかりとすくい取った真実をありのままに書くことが、どうして批判されなければならないのか、分からない。」
と、反論しているが…。
image[140518-19situmon.jpg]
そこで皆さんに質問です。
漫画『美味しんぼ』の描写には、問題があると思いますか。問題はないと思いますか。
・・・・・・・・・・・スタジオトーク・・・・・・・・・・・
image[140518-20kaitou1.jpg]
image[140518-21kaitou2.jpg]
【パネラーの回答】
<問題ナシ>
山口もえ:作家の覚悟を感じます
金美齢:現実離れでオーバー
須田慎一郎:国や自治体はきちんと向き合うべき
<問題アリ>
桂ざこば:偏った取材では?
津川雅彦:売りたいが為の悪ふざけ
竹田恒泰:脱原発派の恥
宮崎哲弥:仮説には提示の仕方がある
加藤清隆:福島を助けるフリをして実は痛めつける
[7] << [9] >>
comments (15)
trackbacks (0)
<< 岡安譲さんが結構いい感じ!Tweetまとめ14.05.01〜14.05.15
「アンカー」中韓の反日いじめの実態…在米日本人の声なき声を聴こう! >>
[0] [top]