『美味しんぼ』問題で山本浩之さんGJ!「たかじんのそこまで言って委員会」より
2014.05.19 Monday 03:09
くっくり
____________________________内容紹介ここまで
スタジオトークでは途中から「言論の自由とは?」という方向に話が行ってしまって、問題の本質からちょっと外れた感が…。
特に、大阪のガレキのことが全く話題にされなかったのでガッカリ。
せっかく大阪の番組なんだし、「福島じゃなく岩手のガレキなのにおかしいでしょ」ぐらい突っ込んでほしかった。
(編集でカットされただけかもしれませんが)
長谷川幸洋さんは、中国が南シナ海で無茶してる件とか、安全保障とかはわりとマトモなんですが、この問題に限ってはかなり変でした。
あと、ヤマヒロさんこと山本浩之さんは、関テレ『アンカー』のメインキャスターをしていた頃、関西では視聴率が稼げないと分かりつつも、まめに東北の被災地を訪れ(というか滞在して)、被災者の声を吸い上げる現場取材を重ねてきた人です。
例えば、こちらは2012.4.30付産経新聞に載ったインタビューですが、ヤマヒロさんはこんな話もしていました。
「がれきを全国各地で受け入れてくれるよう、放送を通じて言い続けたい。岩手県宮古市で、実際に自分で放射線の空間線量を計ったら梅田の半分以下でした。そのがれきを引き受けられないなら、梅田にも、子供連れて買い物に行けませんよっていう話ですから。行政も、国民も、冷静になってほしい。だから言い続けます」
この、宮古市と梅田(JR大阪駅もある大阪一の繁華街)で実際に線量を測定した時の放送、今でも覚えてます。
そんなヤマヒロさんの「正しく怖がる」という言葉に、私は重みを感じました。
以下、関連ツイート。
[7] << [9] >>
comments (15)
trackbacks (0)
<< 岡安譲さんが結構いい感じ!Tweetまとめ14.05.01〜14.05.15
「アンカー」中韓の反日いじめの実態…在米日本人の声なき声を聴こう! >>
[0] [top]