『美味しんぼ』問題で山本浩之さんGJ!「たかじんのそこまで言って委員会」より
2014.05.19 Monday 03:09
くっくり
福島県双葉町も、「県産農産物は買えない」「福島方面への旅行は中止したい」といった電話が町役場に寄せられている、とし、
image[140518-10futaba2.jpg]
「復興を進める福島県全体にとって、許し難い風評被害を生じさせている」などとする抗議文を送っている。
image[140518-11hase.jpg]
ここで、漫画の中で、双葉町の井戸川前町長が口にする、「被ばく」という言葉について、長谷川さんに分かりやすく解説していただきましょう。制限時間は30秒。それではお願いします。
image[140518-12hasehibaku.jpg]
長谷川幸洋
「今の『被ばく』の『ばく』が、平仮名になってましたけど、実は2つありまして、原爆で被ばくする時は、火ヘンの『爆』なんです。で、いま問題になってる福島の話は、内部、お腹の、体の中に入ってる内部被ばくなんで、これ日ヘンの『曝』ですね。で、内部被ばくっていうのは、やっぱり体がだるいとか、いうのは広島や長崎の経験でも、これまでも指摘されてきましたから、私はあながち、否定はできないなと、思います」
image[140518-13korera.jpg]
また、これらの描写以外にも、
image[140518-14Osaka.jpg]
東日本大震災のガレキを受け入れた、大阪市此花区の焼却場近くの住民が、鼻血などの症状を訴えた、とする描写があり、
image[140518-15hashimoto.jpg]
松井大阪府知事と、橋下大阪市長が連名で、小学館に抗議文を提出。
[7] << [9] >>
comments (15)
trackbacks (0)
<< 岡安譲さんが結構いい感じ!Tweetまとめ14.05.01〜14.05.15
「アンカー」中韓の反日いじめの実態…在米日本人の声なき声を聴こう! >>
[0] [top]