「アンカー」妄想が生んだ中国の南シナ海“進出”と『美味しんぼ』問題

2014.05.15 Thursday 03:36
くっくり



村西利恵
「天野事務局長」

image[140514-23amano.jpg]

青山繁晴
「IAEAの、天野之弥(ゆきや)事務局長、これ日本の外務官僚が、初めてIAEAの、事務局長という、栄誉ある仕事に就いたんですが、この、天野さんがそう発言したとは聞いて、(言い直し)そこまでは言わないけれども、いずれにしても、日本人が初めて事務局長やってる時、日本の事故はもっとレベルが下だと言ったら、その、事務局長が日本を庇ってるようになって、事務局長の立場がないと、いうこともあってですね」

村西利恵
「そんな理由ですか」

岡安譲
「保身ですか」

青山繁晴
「そんな理由だけとは言わないけれども、僕がIAEAの当局者たちに、複数の人に聞いた限りでは、実はそういう配慮も動いたと。で、そのままになってるわけです。で、天野さんも含めてそのあと本当はどういう提案あったかというと、ここに(レベル7より上の)8っていうのを作りましょうと。日本を動かせないんだったら、チェルノブイリを動かして8にしましょうと。そしたらIAEAの中から、それいい加減にしろと。ね。そんなやり方おかしいっていうので、結局いま、こうなってるわけですよ」

村西利恵
「でもそのぐらい2つの事故は、規模が違うということですね」

青山繁晴
「違う。違うと同時にですね、これ本当はいま、天野さんやフローリーさんの話をしたけれども、本当に誰がやんなきゃいけないかというと、安倍総理じゃないですか。安倍さんから、これ違うんだったら違うっていうふうにIAEAに問題提起をして、協議してもらわなきゃいけないですよね。えー、ところがですね、チェルノブイリと福島がどんなに違うかっていうのは例えば、これを見ていただくと分かります。はい、出して下さい」

image[140514-24shinjitsu.jpg]

村西利恵
「福島原子力災害の真実。福島県の県民健康調査課によると、『被ばく検査を受けた一般市民は大勢いるが、死亡した人や、放射線障害で治療を受けた人は確認されていない』」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 大江健三郎が原発推進派だった過去を隠している件&「美味しんぼ」鼻血騒動
岡安譲さんが結構いい感じ!Tweetまとめ14.05.01〜14.05.15 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]