安倍総理が移民受け入れにNO!「たかじんのそこまで言って委員会」より

2014.04.21 Monday 04:02
くっくり


 メアさんは、「いや、アメリカと日本が一緒に日本を守る責任があるから、アメリカだけ日本の防衛するんじゃなくて、自衛隊が一番重要な役割があって、アメリカは日本の防衛に寄与するという」。

 安倍さんが辛坊さんにツッコミ。
 「辛坊さんが今、言われた発言は、自衛隊を過小評価してるんですね。海上自衛隊の力は世界の3本の指に入ると思います。観艦式で整然と整列をして行き交うんですが、あれができる国はおそらくアメリカ、日本、イギリスしかないと言われてるんですね。高い水準を持っているんだから当然アメリカと協力すれば、より地域の抑止力が向上するだろうと」

image[140420-12kenpou.jpg]

 次に竹田さんが「憲法9条改正について、トーンダウンしているが、今後どう流れを活性化させていくか? 安倍政権下で改正をしなければ向こう1世紀はできないのではないかと私は思っていて、何としてでもやり遂げていただきたい」と。

 安倍さんは改正の道筋について、こう説明。
 「国民投票が実施されなければならないんですが、そのための法律について第1次安倍政権でできました。しかし投票する人は18歳なのか20歳なのか。あるいは公務員の運動ができるのかどうか。そこはまだ決まってなかったんですが、今国会で議員立法でその法案が成立する運びになってきました。私は大きな進歩だと思いますから、確実に憲法改正をする準備はできていると思いますね」

 次に、いよいよ移民の受け入れ問題について。
 口火を切ったのは宮崎さん。
 ここは間投詞以外は省略せずに起こします。

image[140420-13imin.jpg]

宮崎:
これも国の根幹に関わる問題なので、ぜひ伺いたい、移民政策について伺いたいんですが、安倍さんは明確にそこにお書きになってますように、国力維持のために移民の受け入れも必要かという問いに対して、NOと答えられています。しかし政府部内には、例えば、外国人技能実習制度を規制緩和することによって、事実上、定住に近いような形の外国人をどんどん増やしていこうと、いうふうにしているのではないかというふうに思えるような動きというのもありますが、これについて…。

[7] << [9] >>
comments (18)
trackbacks (0)


<< 竹田恒泰さんが台湾のテレビに!Tweetまとめ14.04.01〜14.04.15
「アンカー」韓国旅客船事故・オバマ来日と中国の焦り・集団的自衛権(ギモズバ!) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]