竹田恒泰さんが台湾のテレビに!Tweetまとめ14.04.01〜14.04.15

2014.04.19 Saturday 01:08
くっくり




 さて、台湾の学生たちによる立法院(国会)占拠はその後どうなったかというと、4月11日に撤退しました。

 立法院長の王金平氏が、中台協議を監視する法律を制定するまで、問題のサービス貿易協定は審議しないと表明したからです。

 しかし、馬英九総統はこの監視法とサービス貿易協定の「同時進行」の姿勢を崩さず、王金平氏の見解とは異なっています。
 (馬氏と王氏は同じ国民党ですが、政敵でもある)

台湾、11日に立法院本会議 学生らの退去決定受け http://t.co/iSbzcNKL3N 一部学生は退去後も立法院の敷地内で占拠を続ける意向(理由は記事を)。それはともかく写真は7日、立法院で記者会見し支持者に謝意を示す学生ら。 pic.twitter.com/U7PyiI9WLh

— くっくり (@boyakuri) 2014, 4月 8

 学生たちの闘いはこれからも続きます。
 今後も台湾から目が離せません。
 引き続き情報収集を続け、何かあればツイッターなどで発信していきたいと思っています。


※「ぼやきくっくり」「お気楽くっくり」はAmazonアソシエイト(アフィリエイト)に参加しています。拙ブログで実際に紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になる仕組みだそうです。「寄付」的にご協力いただければ幸いです

ツイート
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");
@boyakuriさんをフォロー

[7] << [9] >>
comments (1)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」日本人遺骨返還で北朝鮮に400億円?&政府認定拉致被害者の松本京子さん帰国へ…に潜むカラクリ
安倍総理が移民受け入れにNO!「たかじんのそこまで言って委員会」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]