「アンカー」日本人遺骨返還で北朝鮮に400億円?&政府認定拉致被害者の松本京子さん帰国へ…に潜むカラクリ
2014.04.17 Thursday 03:24
くっくり
岡安譲
「なるほど、分かりました。以上、“ニュースDEズバリ”でした」
(番組最後に)
image[140416-27stu.jpg]
岡安譲
「ま、今日あの、青山さんに、ま、厳しく言われて、改めて気付かされたんですけれども、ま、政府がいくらこう、最後まで頑張る、最後の1人まで帰国を、えー、やるまではやりきるって言っても、こっちはそう簡単に、妥協しちゃいけない、厳しい目を持ち続けなきゃいけないということですよね」
青山繁晴
「うん、だから、政府高官の中には、この安倍政権ではここまでが限度じゃないかって言った人もいて、まあ僕はその時にまあ正直激しく怒ってですね、この政権でやらなかったら、誰ができるんですか。だから、やっぱり、自らの、政治生命だけじゃなくて命を懸けて、総理以下やらないといけない。名誉や栄光のためじゃなくてただ国民のためにやると、自分を捨ててやるってことが必要です」
岡安譲
「分かりました。それではいったん東京のスタジオです。青山さん、ありがとうございました」
青山繁晴
「ありがとうございました」
(5時台の番組終了)
____________________________内容紹介ここまで
青山さんのおっしゃる通りで、「安倍政権だから大丈夫だろう」という思い込みは大変危険です。
「これはダメでしょ」と思う点は(拉致問題に限らず)どんどんダメ出ししていきましょう!
○首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
○自由民主党
http://www.jimin.jp/voice/
○外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/index.html
ところでコーナー冒頭で、岡安キャスターが「昨日の『アンカー』でもお伝えしました」と言われてましたね。
実はこの前日(火曜日)の『アンカー』で、有本香さんが、長く拉致問題に取り組んできた民主党の松原仁国対委員長(前・拉致問題担当大臣)から番組開始直前に聞いた話を披露されていました。
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 世界よ、これが日本の反戦平和だ(付:集団的自衛権行使容認議論)
竹田恒泰さんが台湾のテレビに!Tweetまとめ14.04.01〜14.04.15 >>
[0] [top]