「アンカー」拉致問題は今が決戦の時!日本がすべきことは“真の再調査”と拉致協力者の捜査
2014.04.03 Thursday 02:00
くっくり
岡安譲
「分かりました。コマーシャルのあと、青山さんの解説です」
(いったんCM)
岡安譲
「青山さんの“ニュースDEズバリ”、今日は北朝鮮問題なんですが、この、拉致に関してですね、いま速報がひとつ入って来ましたので、まずそれからお伝えします。(ニュース読み上げ)『北朝鮮による拉致被害者、横田めぐみさんの父・滋さんは、2日の自民党会合で、めぐみさんの娘、キム・ウンギョンさんと面会した際に、北朝鮮側から、ウンギョンさんの子供の誕生日である5月に、訪朝するように求められたと、明らかにしました』(参考:産経2014.4.2 17:48)。えー、というニュースが入ってきたんですが、このあたりの部分との、絡みも、大きく関係すると思いますが、青山さん、今日のお話、よろしくお願いします」
image[140402-03title.jpg]
青山繁晴
「はい。えー、このコーナー、新年度に入って、今日第1回ですよね」
村西利恵
「そうですね」
青山繁晴
「えー、もう全体では400回にだんだん近づいてきてるんですが」
岡安譲
「そうですね」
青山繁晴
「えー、今回が最後の回、ではありません」
村西利恵
「ちょっと待って下さい(笑&一同ざわ)。昨日はエイプリルフールでしたけど、今日は2日なんで、…びっくりするじゃないですか」
青山繁晴
「えー、あの、何を申したいかというと、もうこれから新年度に入って以降は、もう1回1回が最後の回だと、思う覚悟でやります。まあ、この時間、関西テレビの努力と、あるいは視聴者、天からいただいた宝物のような生放送で話せる時間、これはもう1回1回、もう今回限りだと思う気持ちで、改めて性根を入れ直して、やりたいと思います。で、拉致事件というのは、実は安倍総理にとっても、あるいはこのコーナーにとっても、その一番性根を入れなきゃいけない、テーマでもあります(一同同意)」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 台湾学生は「反中」ではなく「民主主義」を訴えている…Tweetまとめ14.03.16〜14.03.31
韓国の“資料改竄テロ”(「東海」書き換え)に要注意&支那が慰安婦問題でも韓国と共闘? >>
[0] [top]