台湾学生は「反中」ではなく「民主主義」を訴えている…Tweetまとめ14.03.16〜14.03.31
2014.04.01 Tuesday 02:49
くっくり
posted at 12:21:27
* 当該ページは即日削除されました。
「中台協定」反対の学生らが議場占拠 台湾 「産業切り捨てにつながる」* sankei.jp.msn.com/world/news/140… 大きなニュースだと思うのに今のところ時事と産経ぐらいしか報道がない。/日本向けに拡散要請が来ているようです。blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/ar…
posted at 16:18:20
「台湾島は中国領です。台湾人なんて存在しないし、台湾は国では有りません」などと仰る貴方の言葉は信用できません。@handsomeryouma この協定に悪い部分はほとんど見当たりません。反対派の捏造・・・いつまで日本は日帝の魂胆をもつままにするのか。恥ずかしい
posted at 16:31:27
警視庁デカが選んだ大事件ランク100(1〜50位)sankei.jp.msn.com/affairs/news/1… (51〜100位)sankei.jp.msn.com/affairs/news/1… 時間ないから後日見る。5位の大喪の礼即位の礼・大嘗祭、9位の西南の役、意外な感じがします。
posted at 19:30:12
今ニュース9でもやってましたが、18日に神奈川県三浦市の沖合の浦賀水道で、パナマ船籍(乗組員全員中国人)の貨物船と韓国船籍の貨物船が衝突した事故、重油流出で漁業に影響が。www3.nhk.or.jp/news/html/2014… 韓国側はこれ賠償してくれるの?
posted at 21:17:48
■2014年03月20日(木)
慰安婦問題、常識的判断を 体験談が描く実像 sankei.jp.msn.com/politics/news/… ここで紹介されてる一人、元朝鮮総督府の大師堂経慰さんの体験談(月刊「正論」寄稿)の肝の部分の書き起こし→kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2…の後半
posted at 13:45:26
[7] << [9] >>
comments (7)
trackbacks (0)
<< 河野談話見直し署名、締切までわずか!
「アンカー」拉致問題は今が決戦の時!日本がすべきことは“真の再調査”と拉致協力者の捜査 >>
[0] [top]