「アンカー」河野談話見直さない安倍総理発言の真相と『脱ポチ』発言&横田ご夫妻お孫さん面会は『失敗の策』?

2014.03.20 Thursday 02:02
くっくり



image[140319-17aturyoku.jpg]

村西利恵
「この『河野談話 見直しせず』の総理の発言、アメリカの誰からどんな圧力がかかったのか?」

岡安譲
「うーん、確かに疑問ですね」

青山繁晴
「はい。これね、あの、官邸や、あるいはその政権中枢の方々の中にはね、あの、いや、アメリカから圧力はないと、言ってる人もいるんですよ。そんなものはもう話にならないですよ」

岡安譲
「うん(笑)」

青山繁晴
「圧力はあったに決まってるんじゃなくて、アメリカ側がもう、事実上言ってますよ。ね。僕に対してだけじゃなくて、半ば公然と言ってるじゃないですか。なぜかというと来週、オランダで、日米韓の首脳会談やってもらいたい、その時に日本側は、ちゃんと、その会談開けるような環境つくってほしいみたいなことをずっと言ってんじゃないですか(一同同意)。それは、圧力に決まってますよ。そうじゃなくて問題はですね、そういう、その、外交どうしのやり取りじゃなくて、安倍総理に、直接圧力かけた人がいるんじゃないかってこと聞いたんですよ。それは、そんなの安倍総理に、圧力かける、ケリー国務長官、さすがにそんなことはないですよ、日本は敗戦国だってそんなことはないから、President Obama、オバマさんしかないから、それを聞いたんです。それに対する答えは、こうです」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< テロップミスが気になる!Tweetまとめ14.03.01〜14.03.15
【拡散】台湾と中国のサービス貿易協定(事実上の中国化法案)に反対するネット署名 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]