「アンカー」ウクライナ情勢は北方領土交渉に天与のチャンス!安倍総理への3つの提案

2014.03.06 Thursday 01:26
くっくり



村西利恵
「外交音痴」

青山繁晴
「はい。これ、要するに、もう自分が、軍事的なことはできないとか、経済制裁もほんとは、なんちゃって経済制裁になりかねない。だってほんとはヨーロッパ諸国は、ロシアとの結びつきアメリカよりはるかに深いんで、だから経済制裁やると自分とこの経済に打撃になるから、ドイツをはじめほんとはやりたくない。そういうことで目が泳いでて、それをカバーしようと思って、isolate Russia、ロシアを孤立させてやるって、これ、喧嘩を売ってるだけですよね、これ。外交と言えないような状況なんですね。で、これを見てる、したたかな国があって、それは当然この国です」

image[140305-10china.jpg]

村西利恵
「外務省幹部によると、孤立するロシアに対して、『中国がモスクワに連絡したことを確認した。中国が支えていくことを伝え、G8に代わる新しい枠組みをつくることも提案している』」

青山繁晴
「うん、正直、日本の外務省、最近特に僕は実力に疑問符持ってるんですが、さすがに対中ルートは深くて、中国の情報は厚いんですよね。で、先ほど、普通のニュースでは、中国はその、ロシアに対して、忠告した、西側諸国と仲良くしましょうって忠告した、これたぶん視聴者は、あれ?と思った人が多いと思うんですよ(笑)。いつから中国は西側諸国の代弁者になったのか。ね」

岡安譲
「そうですよね、はい(笑)」

青山繁晴
「だから、ま、残念ながら、同じ『アンカー』でも、あれはもうオモテの、はっきり言うとウソ話であって、本当は習近平さん自身が動いて、モスクワにもう、つまりプーチンさんに連絡を取って、中国は支えてあげますと。ね。そして、中国は要するに、ロシアと違ってG8に入れてもらってないんですね(一同同意)。中国、今、G20っていう、その、引き延ばした方しか入ってませんね。だから、ほんとはロシアと入れ替わりで入るつもりが、あるのに、プーチンさんに対しては、もうG8なんかと違う新しいのつくりませんかっていうことを言ったり提案してて、でも一方ではアメリカに近づいて、ロシアが出るんだったら中国を入れたらいいじゃないですかと、ね。経済力も本当は中国の方がはるかに上ですよっていう話を、実はやってるっていう」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< ウソ全開の朝日新聞綱領と「ISO 26000/JIS Z 26000」
韓国が永遠に反日である理由 「嘘だらけの日韓近現代史」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]