「アンカー」ウクライナ情勢は北方領土交渉に天与のチャンス!安倍総理への3つの提案

2014.03.06 Thursday 01:26
くっくり


岡安譲
「ま、ロシアにいわば、恩を売って青山さん、北方領土交渉を有利に進めてほしいですよね」

青山繁晴
「そうなんです。で、その、恩を売るっていうのは嫌らしい話じゃなくてですね、こういう時こそ、サミットの場を使って、ちゃんと話しましょうとか、ロシアをのけ者にして問題解決するんでしょうかってことを全部、筋通ってるでしょ(一同同意)。だから本当は、アメリカはすでに不快感示したり、してるんですが、でもこれはいわば、そのアメリカの関係、徹底的に悪くならないで、通せる話だと思いますから、だから閣議でも、閣僚懇談会でもしっかり、中身の話をしてほしいと願うんです」

(番組終了)

 ____________________________内容紹介ここまで


 安倍さん、頼もしいですね(^▽^)
 私もウクライナ情勢を伝える報道を見ていて、安倍さんは欧米とロシアの板挟みで苦しくなってるんじゃないだろうか?とか少しやきもきしてたんですが、どうやら要らぬ心配だったようです。
 
 ただ、ウクライナ情勢と北方領土の関係については、例えばこんな話も聞きました。

ひるおび!袴田茂樹・新潟県立大教授「クリミアは『北方領土』になる可能性。主権侵害と日本は言わなければ。民主党政権下でメドベージェフが北方領土に不法上陸と暴言。その後の日露外相会談は中止か延期すべきと自民党言ったが外相は秋田犬連れて行った。この日本の対応見た李明博が竹島不法上陸」

— くっくり (@boyakuri) 2014, 3月 5

 外交ではこのようにひとつ対応を間違うと他の問題にもつながっていったりしますので、安倍総理も全体を見ながら間違わずにやっていっていただきたいですね。
 青山さんのお話を聞いた限りでは大丈夫という感じはしますが。
 てか、そもそも民主党政権のまずい外交と比べるのが失礼か…(^^ゞ


Amazon.co.jp ウィジェット

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< ウソ全開の朝日新聞綱領と「ISO 26000/JIS Z 26000」
韓国が永遠に反日である理由 「嘘だらけの日韓近現代史」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]