「アンカー」なぜ中韓はいま日本叩きか&河野談話めぐる石原証言の意味と自民が河野洋平を国会に呼びたくない理由

2014.02.27 Thursday 03:08
くっくり



岡安譲
「そうなんですか」

青山繁晴
「じゃあ幹事長で苦労されたら僕はいいと思いますよ? TPPだけじゃなくてですね。少なくとも、今なぜこうやって具体的なことを話したかというと、もう、何と政治はそこに向かって走り出してしまってるから、まずそんな大規模改造をやって外交・防衛ラインを勝手に代えたりするなってことを、メールを通じて、国民はちゃんと今、意見を言える時代ですし、そもそも、改造なるもの本当は不要だっていうことも、できれば国民の意見として言っていただきたい。日本のそういう姿勢から、国会に河野洋平さんを呼べたり、そして、歴史の正しい見方を、えー、隣の人々とも一緒にやっていくことが、いつかは突破口開ける。まず私たちの襟を正し、政治を正すことから、再開すべきだと僕は思います」

岡安譲
「少し驕りが見えるような気がするんですけど、どうですか」

青山繁晴
「そうです。その通りです。だから今日の後半のキーワードは、『ゆるめば腐る』。ね。安倍総理ご自身も含めて、本当は4月の消費増税、やるんであれば、解散して国民に信を問うべき。集団的自衛権の容認やるんだったら、この選挙ないから、やりたいのやるんじゃなくて、当然衆議院を解散して国民に訊くべきですよ。それがあって初めて政治は引き締まるんで。人事の期待で、その、求心力を高めようって、そんな政治やっちゃいけません。それだったら何のために再登板したのかってことを問わざるをえない。これはやっぱり僕たち主権者が一番考えどころだと思います」

岡安譲
「分かりました。ありがとうございました。以上、“ニュースDEズバリ”でした」

 ____________________________内容紹介ここまで


 慰安婦募集広告、番組では画像は出ませんでしたが、ネットではすっかりお馴染みのこれですね。

image[120827-01boshu.jpg]

 実はこの画像は、数年前に韓国政府が慰安婦が強制連行された証拠として公式サイトに掲載していました。

 左は「京城日報」1944年7月26日掲載。
 右は朝鮮総督府機関紙「毎日新報」1944年10月27日掲載。
 左の「京城日報」には「月収300円以上(前借3000円まで可)」と書かれています。

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 【寄附お願い】グレンデール市慰安婦像撤去求め提訴
「アンネの日記」事件の犯人は?Tweetまとめ14.02.16〜14.02.28 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]