「アンカー」なぜ中韓はいま日本叩きか&河野談話めぐる石原証言の意味と自民が河野洋平を国会に呼びたくない理由
2014.02.27 Thursday 03:08
くっくり
image[140226-23jinji.jpg]
村西利恵
「政府高官によると、『今国会が終わると内閣改造をするのは確実だ。外務大臣か防衛大臣のどちらかは代えなければいけないだろう。最大の焦点は、幹事長人事になる』」
岡安譲
「ほう〜」
青山繁晴
「はい。これ実は僕の方から政府高官に対して、今国会終了後、内閣改造と、自民党役員人事をやれって話を、国会議員がいっぱい、僕にも電話してこられるけど、反対だと。なぜか。国民はそんなことを求めてない。ようやく安定した政治をやる内閣ができてるのに」
村西利恵
「そうですね」
青山繁晴
「なぜわざわざ、改造しなきゃいけないんですかって言ったら、いや、もうやらざるをえない、自民党の中が持たないと。ね。そして、外務大臣か防衛大臣、ほんとは両方代えるとおっしゃったから、とんでもないと。外交・防衛が、大臣がぐらぐら代わって、ぐらぐらすることが、実は日本の国益だけじゃなくて、アジアの不利益になってるから、この、どっちかを、両方代えるなんてこと絶対いけない。特に自衛官が、今すごく信頼してる防衛大臣、久しぶりですから、今までの防衛大臣に申し訳ないけれども、自衛官と付き合ってると、その信頼感感じますから、両方代えるなんてことはいけませんと、申し、さらに、政府高官が、最大の焦点は幹事長人事だけども、石破幹事長を交代させて、そこに官房長官の菅さんを持って行くって話をされたから」
岡安譲
「へえー」
青山繁晴
「それとんでもないですと。なぜか。今日の話、中国・韓国の、中国・韓国自身も追い詰めることになる反日のことをお話ししましたね。それが起きるたびに、官房長官が、(河野談話発表当時に官房長官だった)河野さんと同じ立場の、菅官房長官は、菅さんに対してもいろんな意見ありますが、正々堂々と、(中韓に対して)日本の反論をしてますね。こんな官房長官かつていましたか。それを交代させて、ね、自民党に持っていって、そして来年春の統一地方選挙やる。僕はそんな構想、賛成できない。その幹事長、石破さんを代えるっていうんであれば、例えば、今、TPP交渉やってる甘利さん、甘利さんははっきり言うと、内閣総理大臣になりたいって意欲満々ですから」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 【寄附お願い】グレンデール市慰安婦像撤去求め提訴
「アンネの日記」事件の犯人は?Tweetまとめ14.02.16〜14.02.28 >>
[0] [top]