「アンカー」なぜ中韓はいま日本叩きか&河野談話めぐる石原証言の意味と自民が河野洋平を国会に呼びたくない理由
2014.02.27 Thursday 03:08
くっくり
image[140226-21senkyo.jpg]
村西利恵
「政治家を国会に呼ばない理由。1つめは、再来年夏まで選挙がない」
青山繁晴
「はい。これも、客観的、公平に申しますが、安倍総理ご自身の顔にもこれ書いてありますよね。国会の論戦でもう明らかにそれ、表れてますね。つまり、2016年の夏に衆参ダブル選挙をやりましょう、それまでは、補選はあっても、衆議院選挙も参議院選挙もないから、何をやってもやらなくても大丈夫、ね、国民に訊かなくても済むんだっていうことが実は背景にありますね? 解散をしない総理を、誰も恐がりません。従って、この、河野さんは、犯罪者じゃないから呼ばないなんてことを、言っただけで、物事がごまかされてるわけですね。そして、もうひとつ、じゃあ今、国会議員は、特に与党の人たちは、特に自民党の人たちは、何に関心あるのか。それ、実はこれですよね」
image[140226-22kaizou.jpg]
村西利恵
「『今国会後に内閣改造』の一斉報道」
青山繁晴
「はい。これ、昨日から、急にこの報道があふれてるわけですけれども、皆さん、今国会後って、今の国会は会期末6月22日ですよ? ね。っていうことはそのあとに内閣改造っていうのは、まあ、普通7月頃でしょう? 今、2月ですよ? だから、半年間ずっとこの、自分は大臣になれるのか、上手く行けば副大臣にはせめてなれるかって話ばっかりを、この半年間やろうっていうことじゃないですか。ね。そして、この件は実は今から1週間ぐらい前に、1週間ぐらい前の朝に、政府高官とお会いしました。その時にどういう話になったか。はい、出して下さい」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 【寄附お願い】グレンデール市慰安婦像撤去求め提訴
「アンネの日記」事件の犯人は?Tweetまとめ14.02.16〜14.02.28 >>
[0] [top]