「アンカー」ギモズバ! 内閣府職員不審死、韓国の慰安婦漫画、イルカ漁批判ケネディ大使言論封殺、籾井会長慰安婦発言
2014.02.06 Thursday 03:04
くっくり
「はい。今の現状は会長を続けるためには、その、撤回し、謝罪ってことになってしまってるから、そうじゃなくて、その、政治的中立っていうのは事実に基づかない偏ったことで言うんであって、事実であれば問題ないって言って、それでNHK会長続けられないなら、あえて辞める方が、僕はずっといいと思う。もう一回言うと、一番いけないのは、発言を撤回し、謝罪したことです。えー、これは籾井さんにも聞いていただきたい。えー、残念ながら、最後の尖閣諸島の問題は、もう時間切れですか?」
村西利恵
「この短時間ではちょっと話せないので、また次回ぜひ、お願いしたいと思います」
青山繁晴
「はい、必ずやります。尖閣の問題ずっと続いていきますから。はい、そして、皆さんどうぞ、これを聞きたい、この疑問っていうのを、寄せて下さい」
村西利恵
「はい、今、FAX番号が出ています。この番号です」
image[140205-27fax.jpg]
青山繁晴
「何と、メールアドレス作るのが間に合わなかったそうです(一同笑)。僕が言ったのが急だったから」
岡安譲
「すみません。FAXは06-6361-1234です」
青山繁晴
「とりあえずFAX番号。えー、メール書いて、印刷して、FAXで送って下さいね(笑)」
村西利恵
「青山さんに、聞いてみたいことをお寄せ下さい。ギモズバ、不定期ですが、次回をお待ちいただければと思います。以上、“ニュースDEズバリ”でした」
青山繁晴
「はい」
____________________________内容紹介ここまで
Amazon.co.jp ウィジェット
※「ぼやきくっくり」「お気楽くっくり」はAmazonアソシエイト(アフィリエイト)に参加しています。拙ブログで実際に紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になる仕組みだそうです。「寄付」的にご協力いただければ幸いです
[7] << [9] >>
-
trackbacks (2)
<< 韓国「慰安婦漫画」仏の国際漫画祭で日本側が冷遇された本当の理由?
米バージニア州で「東海」併記法が成立へ…韓国系ロビー活動の実態 >>
[0] [top]