「アンカー」驕るな安倍政権!名護市長選と東京都知事選に見る根本危機
2014.01.23 Thursday 04:11
くっくり
これ以上騒ぐことはない。こうやってはっきり言えば十分。騒いで、記念館を閉鎖しろと言ってもしないし、損するのは中韓。私たち日本国民は嫌なニュースだがこれで下を向いたり騒いだりする必要はない。
■ケネディ大使のイルカ漁反対ツイート
彼女の正体のひとつが出てきた。
正当に行われているイルカ漁に不当な批判をして、しかも僕にたくさんメールが寄せられてるが、反論するツイートが削除されていると。全部かどうか確認できないが、そう言う方がいっぱいいる。
但し、騒ぐと喜ぶのは中韓。例えば韓国はケネディ大使はうちに来ないでなぜ日本に行ったんだと恨みに思っているのが実情。だから冷静に対応することが大切。
和歌山県の仁坂知事が記者会見で話された内容は的確。ツイッター上のことだからあまり騒ぎすぎるのよくないとした上で、資源がなくなる時とかは別にして、食文化をお互いに尊重するのが良識ではないかと言われた。そしてイルカ漁であれクジラ漁であれ、全部国際的な取り決めの中で行っていて、そこからはみ出してクジラを捕ってる人がむしろアメリカにいるということをちゃんと事実として指摘した。
こういうふうに対応していくのが意味も効果もあると思う。喧嘩をするのでなく、私たちの正当な主張をむしろこういう機会に国際社会に発信を。
拙ブログで紹介しきれなかった青山さんの発言については、こころが風邪をひいたらさんが後日文字起こしして下さると思うので、そちらをご覧下さい。
※「新潮45」2月号に青山繁晴さんの論説掲載。
中華人民共和国の解体の可能性がテーマ。
Amazon.co.jp ウィジェット
※「ぼやきくっくり」「お気楽くっくり」はAmazonアソシエイト(アフィリエイト)に参加しました。拙ブログで実際に紹介している商品をクリックしてアマゾンを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になる仕組みだそうです。まだ始めたばかりで今後どうなるか分かりませんが、押しつけがましくならない程度にやらせていただくつもりです。これを生業とする気は全くなく、少しでも家計の足しになればという思いです。何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 竹島プロジェクト2014
安倍政権は安全保障をやる気があるのかないのか >>
[0] [top]