「アンカー」(1)安倍総理生出演…消費税・TPP・防空識別圏・拉致・硫黄島遺骨・秘密保護法・憲法改正

2013.12.18 Wednesday 23:57
くっくり



青山繁晴
「あの、第2次安倍政権発足して、ま、今月、間もなく1年なんですけれども、その中で決められた印象的なことのひとつが、私たちの硫黄島から、取り残されてる英霊の方々、未だに1万2000人以上が取り残されていますけれども、海上自衛隊の滑走路の下、も、含めて、拉致被害者を生きて全員取り返すのと同じように、亡くなった英霊の方々の最後の一人のご遺骨まで取り返すということを、決められましたね。これ、安倍さん覚えておられるかどうか分かりませんが、6年前の5月28日、松岡農水大臣が首を吊った、その翌日の5月29日に、僕は初めてこの硫黄島の現実を、当時の安倍総理にお話をして、その時に安倍総理は実は、どうして今日その話なのというふうにおっしゃったんです。ところがそのあとに6年かけて、安倍総理もご自身でお調べになり、自民党の方々とも話をされて、この決定をなさいました。で、僕は理解してるのは、決して戦争の思い出話をするんじゃない、戦争を美化するんでもない、そうではなくて日本兵は全部悪者だと教え込まれた私たちの敗戦後教育や、マスメディアの報道のあり方も含めて見直したいっていう志があるから、その硫黄島の英霊の奪還に踏み切られたんだと思うんですが、安倍総理ご自身のお考え、どうして、例えば、400億、500億、あるいは10年かかる作業に踏み切られるのか、お聞かせ願えますか」

安倍総理
「あの、硫黄島においてですね、えー、故郷に残した、家族を、そして、日本という国を守るために、ま、地獄のような状況の中で、彼らは戦い抜いて、あの地で斃れたんですね。そのご遺骨を、帰還させる、これは当然、私たちの責務だと思っています。今日(きょう)のこの、今日(こんにち)のこの日本の発展、えー、まあ文明的な、ま、経済においても世界第3位の経済大国になった。えー、この今の状況を享受できるのもですね、えー、ご英霊の存在、があったからこそだと私は思っています。4月の14日に、硫黄島を訪問しました。まだ多くの、ご遺骨が、未帰還のままですね。ま、そこで今、あの、地中の探査機を使いましてですね、あの、調べています。えー、そしてその、結果を受けてですね、可能性の高い、ご遺骨がたくさん集中している可能性が高い所からですね、掘り始めながら、えー、分析、あるいは結果を受けてですね、えー、滑走路の移設に着手をし、えー、さらに、あの、調査を進めていきたいと、こう考えてます」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< なぜ「天皇陛下」の文字が?…Tweetまとめ13.12.01〜13.12.15
「アンカー」(2)張成沢処刑で金正恩新体制と中国の関係は?拉致問題進展は? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]