なぜ「天皇陛下」の文字が?…Tweetまとめ13.12.01〜13.12.15

2013.12.16 Monday 19:46
くっくり



中国急接近の韓国外交に試練 寝耳に水の防空圏設定 sankei.jp.msn.com/world/news/131…「ロシア、清、日本に服属を繰り返し、周辺諸国と日本に迷惑をかけた。今また同じ事が起きかけている。韓国は生きる道として潜在的に強国に支配されることしか考えていない」WiLL1月号・西尾幹二
posted at 14:25:47

いざ有事になったら日本は必ず助けてくれるだろうという甘えがあるから厄介なんですね。甘やかしてきた日本も悪いですが。@santarou0805 @ReimyKohime 韓国は旧宗主国に併合されたがってるんだから本望だろう!?
posted at 14:48:00

安倍首相と米・バイデン副大統領の会談終了 共同記者会見へ headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?… 防空識別圏設定で支那の狙いは2つ。日本に領土問題(尖閣)の存在を認めさせる事と日米の分断。前者は安倍さんだから心配ない。問題は後者。4日支那に向かうバイデン氏がどう臨むか。
posted at 19:18:52

北ナンバー2張成沢氏が失脚か…側近公開処刑? www.yomiuri.co.jp/world/news/201… これは日本にとってチャンス?ピンチ? それにしてもナンバー2があっさり(?)失脚って、本当に北朝鮮は怖い国だと思う。
posted at 22:04:38


■2013年12月04日(水)

インドメディアが指摘、天皇陛下の訪印は「反中連盟」構築に向けた動き―中国メディアheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131203-… ヒンダスタン・タイムズをググると「中国の大気汚染が深刻?デリーも同様だ」「チベット支援団体、ヒンドゥスタンタイムズに対し訴訟手続き」等の見出し。支那寄り?
posted at 00:37:42

ご教示ありがとうございました。@arimoto_kaori ヒンドゥスタンタイムスが必ずしも親中ということではなく、インドメディアは自国の体制に対して批判的な論調もけっこう多いんです。

[7] << [9] >>
comments (1)
trackbacks (0)


<< 日本が残酷な統治をしていたのなら、なぜ朝鮮人に銃を持たせたのか
「アンカー」(1)安倍総理生出演…消費税・TPP・防空識別圏・拉致・硫黄島遺骨・秘密保護法・憲法改正 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]