秘密保護法案で偏向メディアにうんざり!Tweetまとめ13.11.16〜13.11.30

2013.12.01 Sunday 03:02
くっくり


posted at 13:50:15

盗難仏像「日本へ返還を」 韓国僧侶が行政審判起こす www.asahi.com/articles/TKY20… ネットでは「韓国にもまともな僧侶がいるんだな」って声も一部で出ていますが、とんでもない。「慧門(ヘムン)」でググって下さい。blog.livedoor.jp/aryasarasvati/…
posted at 14:09:16

【中国防空識別圏】日本政府、韓台ASEANと共同で自制・撤廃要求へ sankei.jp.msn.com/politics/news/… 反日で支那と共闘中の韓国以外とは協調できるでしょう。
posted at 14:38:07

アンカー青山繁晴★(秘密保護法案)外国人スパイが自由に活動できる現状は必ず変えなきゃいけない。スパイ防止、機密守る法律はどうしても必要。この番組のVTRも国民の声として反対論だけをずっと紹介していたが、国民の知る権利がその意味では守られてない。賛成・反対をバランス良く伝えて。
posted at 17:09:06

北の砲撃正当化した神父に不快感示した朴大統領を野党が攻撃 韓国で奇妙な論争 sankei.jp.msn.com/world/news/131… 韓国らしいニュースですね。
posted at 18:12:23

ポツダム宣言受諾は無条件降伏? 衆院文科委で論争 sankei.jp.msn.com/politics/news/… 20年ぐらい前に何かで読んで、それからずっと私は「有条件降伏」だと思ってきました。それ以来メディアが「無条件降伏」と言うたびにイラッと来てた。
posted at 21:19:26

報ステで古館氏が、辺野古移設容認に転じた沖縄の自民党のニュースに対して、琉球新報の社説「沖縄の将来像を決めるのは自民党本部や官邸ではなく、沖縄の民意だ」を引き合いに出した。売国新聞・琉球新報の言う「民意」が「真の民意」と本気で思っているんだとしたら相当おめでたい。

[7] << [9] >>
comments (10)
trackbacks (2)


<< 「アンカー」中国防空識別圏設定で日米安保に想定外の事態&猪瀬都知事が5000万借入問題で墓穴?
【続・記憶せよ12月8日】外国人から見た日本と日本人(37) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]