「アンカー」中国防空識別圏設定で日米安保に想定外の事態&猪瀬都知事が5000万借入問題で墓穴?
2013.11.28 Thursday 02:29
くっくり
村西利恵
「おかしな人が…」
青山繁晴
「はい。いう、いわば将軍もいてですね、航空自衛隊も将軍いるんですよ? で、そのパイロットの中には、もう、こう、あの、血気にはやってしまって、威嚇するような行動は、十分あり得るって言ってるわけですよ。そうすると、すでに何が起きてるかというと、これが起きてるんです」
image[131127-19souteigai.jpg]
村西利恵
「日米安保の想定外の事態」
青山繁晴
「はい、皆さん日米安保条約っていうのは、日本の敗戦後、ずっと続いてきたんですけれども、それは、日本がやられた時に、アメリカが助けて下さるってお話であったけど、その前に、日本の領土・領海・領空の中で、外国同士が戦闘になってしまって、その時に私たちの自衛隊はどうするのかという、今までの常識では考えられないことが、もう現に、起きてるわけですね」
村西利恵
「今、突き付けられてるということですね」
青山繁晴
「で、その上で実は、今日は後半、これを、語らないといけないんです(フリップ出す)」
image[131127-20frip.jpg]
村西利恵
「ここで後半に向けてのズバリキーワードは、『もうひとつの重大問題』。日本の安全保障に関わる重大問題とは何なのか。このあと詳しく話していただきます」
(いったんCM)
岡安譲
「もうひとつの重大問題とは一体何なんでしょうか。青山さん」
青山繁晴
「はい。えー、それはまさしく重大問題なんですが、実は、良いことも、良くないことも、両方あるんです。悪いことだけじゃない。この良いことは何かというと、実は突然中国が、防空識別圏を勝手にでっち上げたんですが、それを、航空自衛隊は事前に知ってた(一同ざわ)」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 自衛隊を愛した島倉千代子さんと「東京だョおっ母さん」を歌わせなかったNHK
秘密保護法案で偏向メディアにうんざり!Tweetまとめ13.11.16〜13.11.30 >>
[0] [top]