「アンカー」中国防空識別圏設定で日米安保に想定外の事態&猪瀬都知事が5000万借入問題で墓穴?
2013.11.28 Thursday 02:29
くっくり
(中国防空識別圏設定に関するニュースのあと)
岡安譲
「この防空識別圏についてももちろん語っていただこうと思うんですが、このあとは青山さんの“ニュースDEズバリ”です。さて、今日はどんなお話でしょうか」
青山繁晴
「まああの、さっきの中国のね、あとからの言い訳(米軍機が事前通報なしに中国の「防空識別圏」の中を飛行したが、中国側の動きなし。その後、中国国防省が「監視していた」とコメント発表)には笑ってしまいますけどね」
岡安譲
「ほんとですね」
青山繁晴
「全部監視してるなら、どうして行動に出ないんだと」
岡安譲
「スクランブルかけなかったんですよね」
青山繁晴
「ね。で、そういう中国のおかしな、そして一方的な行動に、ま、憤懣(ふんまん)を感じる、正当な憤懣を感じる国民の方、多いと思うんですが、それと同時にね、じゃあ日本の空の守りは、どうなっているんだ、航空自衛隊をはじめとする守りはどうなってるんだってことに、ま、いい意味でも、急激に関心高まってると思うんですが、実は今朝5時に起きまして、えー、航空自衛隊の基地に行ってきました。えー、その写真…」
岡安譲
「今日ですね、今日のお話です」
青山繁晴
「はい。今日のお話なんですが(間違ってキーワードのフリップを出しかける)。ごめんなさい、これですね(正しいフリップ出す)」
岡安譲
「その写真」
image[131127-01kuuji.jpg]
青山繁晴
「で、これ、えー、愛知県の小牧っていう基地なんですが、ここに止まってるのがですね(上の写真)、えー、これ、KC767って言いまして、空中給油機」
村西利恵
「はあー」
青山繁晴
「つまり、ジェット戦闘機、に、日本のジェット戦闘機に、日本の空中給油機が、空の上で、7000mとか8000mの高い高い上空で、しかも、ま、音速に近づいていくようなものすごいスピードで」
岡安譲
「そんなスピードでやるんですねぇ」
青山繁晴
「はい。ま、あの、700km、ま、音速は1224kmだから、ま、えー、音速というわけじゃありませんけど、でもものすごい高速で、給油していく、その、飛行機に実際に乗りまして、こっちなんですが(左下の写真)、これ実は僕なんですけれども、これあの、ま、マスクのようなものを被ってるんですけどね」
[7] beginning... [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 自衛隊を愛した島倉千代子さんと「東京だョおっ母さん」を歌わせなかったNHK
秘密保護法案で偏向メディアにうんざり!Tweetまとめ13.11.16〜13.11.30 >>
[0] [top]