読売テレビが通名発言謝罪するようです…Tweetまとめ13.10.16〜13.10.31
2013.11.03 Sunday 02:24
くっくり
ザ・ボイス青山繁晴(慰安婦調査報告書の産経報道4終)石原元官房副長官が調査報告書の紙を見ないですませたのは、ひょっとしたら目茶苦茶な証言も含まれてるの分かってるから予め責任回避するためだった疑いもある。
posted at 00:31:27
ぜひ見て欲しい尖閣、竹島の広報用動画:山本一太の「気分はいつも直滑降」 ichita.blog.so-net.ne.jp/2013-10-17 最終的に日本語を含む12ヶ国語で作成される予定で、順次アップしていくとのこと。
posted at 01:29:49
本紙報道に岸田外相「政治問題化させるべきでない」sankei.jp.msn.com/politics/news/… 火消しに走ってますね。今これに本気で(国民に見える形で)取りかかったら政局に利用されてしまって国会ぐちゃぐちゃになるから?そもそも「自民党」の河野洋平が出した談話ですから。
posted at 13:33:38
10/18産経抄 sankei.jp.msn.com/politics/news/… 「とはいえ当時の状況を打ち明ける石原氏にはまだ誠意が感じられる。およそ感じられないのが、取材にも応じない河野氏だ」。石原氏は過去に何度もメディアに河野談話の「内幕」を語ってきた。戦犯かつ功労者という不思議な立ち位置。
posted at 13:40:16
安倍首相、「参拝は決めている」 靖国に真榊奉納、時期見極め sankei.jp.msn.com/politics/news/… この報道どうですかねぇ。「首相は例大祭期間中も含め、慎重に参拝時期を探っているとみられる」と期待を持たせるのは良いけれども、もしなかったら保守からまた批判が出ますよ。
posted at 13:43:58
超党派の国会議員150人余りが靖国参拝 www3.nhk.or.jp/news/html/2013… 韓国外務省は「侵略の歴史を正当化」と批判 新藤総務相らの靖国参拝 http://sankei.jp.msn.com/world/news/131… 高市氏「きぜんと参拝を続けることが外交問題にしない唯一の道だと思う」
[7] << [9] >>
comments (7)
trackbacks (0)
<< 山本太郎議員が園遊会で天皇陛下に「直訴」
婚外子平等でもフランスのように正妻の取り分を増やすなど配慮を >>
[0] [top]