山本太郎議員が園遊会で天皇陛下に「直訴」

2013.11.01 Friday 01:56
くっくり



 産経新聞に会見詳報が出ていますが(これも最後に全文引用します)、それによれば、山本太郎氏は会見で手紙の内容についてこう述べています。

 「現状をお伝えする内容。子供たちの被爆がこのまま進んで行くと健康被害がたくさん出てしまう。食品の安全基準でも危険な部分がある。原発の作業員が最悪の労働環境で作業している。なのに健康管理や放射線管理がずさんなままにされている。そのようなことを手紙の中にしたためた」

 ツイッターにも書きましたが、山本太郎氏にわざわざ言われなくとも、陛下は福島の現状は重々ご承知でしょう。
 (てか、彼自身も会見で「陛下は聡明な方なので、すでにご存じなこととは思うんですが」と言っています)。

 両陛下は常に国民に寄り添われ、国民とともに歩んでこられました。
 ですから、いま世の中で何が起きているのか、国民の間で何が流行しているのか、そういったことをとてもよくご存知です。

 両陛下は被災地をたびたびご訪問されるだけでなく、今年3月11日までの時点で50回近くにわたって、政府の防災担当者や放射線の専門家などから、被災地の復興状況や原発事故の影響などについて説明を受けられてきています(NHK3月11日 15時23分)。

 そもそも陛下は政治に関与なさることのできないお立場です。
 国会議員だったらそれぐらい知っているはずです。

 それを承知でやったのですか?
 陛下がお困りになるかもしれないとか、事前に考えてもみなかったのですか?

 いや、実は単なる売名行為ですか?
 当選するまではマスコミもちやほやしてくれたけど、そのあとほとんどかまってもらってませんからね。
 (少なくとも関西在住の私は、新聞・テレビで彼の名前を目にすることは全くと言っていいほどありません)

image[131031-08tegami.jpg]

 あるいは、ツイッターにいただいた返信にもあったように、「年配者の入れ知恵」でもあったのでしょうか。
 手紙のアップを見ると、確かに毛筆で書かれてありますしね。

[7] << [9] >>
comments (40)
trackbacks (2)


<< 「アンカー」天安門車炎上事件の深層&日本海側メタハイ調査を国が明言
読売テレビが通名発言謝罪するようです…Tweetまとめ13.10.16〜13.10.31 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]