「アンカー」安倍総理靖国参拝見送りの理由と真榊奉納の大きな意味&靖国の根本的な問題

2013.10.24 Thursday 03:29
くっくり


山本悠美子
「西郷隆盛を合祀しなくていいのか」

青山繁晴
「はい。えー、実は、この日曜日、こないだの日曜日に、福岡で講演したんですが、ま、北海道から鹿児島までお見えいただいたんですけれども、私たちの自主開催の独立講演会ってものなんですが、鹿児島から来られた方から複数手が挙がって、南州西郷隆盛先生、ね、もちろん郷土の英雄であると同時に日本の英雄ですよね、で、坂本龍馬さんと、たちと一緒に、日本のために明治維新を起こして下さった、その西郷さん、合祀されてないのは、なぜですかと。堀田くん、堀田さん、堀田ちゃん、西郷さんが合祀されてないって知ってましたか」

堀田篤
「いやぁ、知らなかったですね」

青山繁晴
「うん。これあの、堀田さんがどうこうっていうんじゃなくて、全然学校で教えてくれないもん。日本人はみんな真面目で、学校で教わることが第一でしょ。これ全然、教わってないですよ。坂本龍馬さんは合祀されてるけど、西郷隆盛さんは合祀されてないんです。なぜかというと、西南の役で、時の政府に逆らって、賊軍ということにされてるから。でも、それは歴史の事実ですよ? でもちょっと待って下さい。さっき言った通り、亡くなったらそれまでの立場を乗り越えて、私利私欲でなくみんなのために、戦って亡くなった方は合祀しましょうってのが靖国の理念、哲学ですよ、日本の文化でもありますね。だからたとえばこないだ行ったハワイで、軍人と、アメリカの軍人たちと議論した時も、そうじゃなくて、それだけじゃなくて、イギリスであれ、たとえばギリシャに行った時も、僕はその話をして、海外の人は、それですごく納得するわけですよ。それなのに日本に帰ってくると、実は西郷隆盛さんや、あるいは上野の山に、慰霊碑のある彰義隊とか、それから、テレビ番組(「八重の桜」)でご存知かもしれませんが、会津の白虎隊、一人だけ例外がいるんですけど、ほとんどの少年たちは全然合祀されてない。ね。そのこと、ちょっとおかしくないですか。もちろんこれはね、いろんな意見あると思いますよ。むしろ僕に対して反対意見多いと思いますが、でも、この鎮霊社(ちんれいしゃ)っていうね、お社(やしろ)ちょっと見てほしいんですが、鳥居ぬけて行って、これあの、これ本殿だけ書いてあるけど、拝殿ってね、拝むところありますね」

image[131023-18chinrei.jpg]


[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 産経新聞的ちょっといい話(読者投稿欄より)
知れば知るほど恐ろしい韓国の原発(「悪韓論」より) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]