「アンカー」JR労組と過激派の闇&徳洲会事件と政治家の闇…問われる安倍政権の姿勢

2013.10.17 Thursday 01:43
くっくり



image[131016-10JR.jpg]

村西利恵
「それが、JR北海道で事故が相次いでいる問題です」

青山繁晴
「はい。これ、今この、頭を下げてらっしゃるように、このJR北海道の、経営責任だけが連日連日、あの、徳洲会と同じように語られてるんですが、いや、それが、実はそんな単純な話ではないってことが実は分かってきました。それを後半にお話ししますが、後半のキーワードはこれです(フリップ出す)」

image[131016-11frip.jpg]

村西利恵
「ここでズバリキーワードは、『また出てきた日本の幽霊』。このキーワードは一体何を意味するのか。CMのあと詳しく話していただきます」

(いったんCM)

岡安譲
「幽霊というキーワード、非常に気になります。一体その幽霊の正体は、誰なのか。そして、そこに潜んでいる闇とは何なのか。青山さん、お願いします」

青山繁晴
「うーん、このJR北海道の事故については、不思議だなあと思ってる人、多いと思うんですよね。つまり、日本は間違いなく世界で一番労働モラルの高い国で、しかも技術水準も間違いなく、僕、世界の鉄道ほんとにいっぱい乗ってきましたけれども、たとえばドイツに比べても明らかに日本の方が上です。それなのにどうしてこんなに、こう初歩的なミスと言われるもの、から、事故が起きるのかと、不思議に思われてると思うんですね。このニュースも実は尻尾が、またやりますが、大きな尻尾が2本生えてて、まず、1本目の大きな大きな尻尾はこれです」

image[131016-12oho.jpg]

村西利恵
「今月7日、特急オホーツクの車両検査で、非常ブレーキが動かないように、なぜかコックが閉められていたことが発覚しました」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 河野談話の根拠崩れる!元慰安婦のずさんな聞き取り調査報告書を産経が入手
安倍総理の秋季例大祭の靖國参拝見送りについて >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]