「アンカー」消費税8%引き上げで演技した安倍総理&メタンハイドレート最新情報

2013.10.03 Thursday 01:32
くっくり



image[131002-91shotoku.jpg]

村西利恵
「『そこまでいけば、所得税の減税に踏み込む』」

岡安譲
「ふんふんふん…」

青山繁晴
「はい。で、これは僕の言葉じゃなくて、政権中枢の言葉なんですけど、要は税金のあり方を、変えようという話なんですね(一同同意)。で、そうすると、まあ、あえて言うとわずかな希望ですけれども、その、社会福祉に使うんだから黙って、増税に応じろと、その、お若い岡安ちゃんであっても、堀田くんであってもやがては歳を取るんだから、それ心配だろう、だから増税に応じろっていうね、いわば国民を脅すような話だけではなくて、その、目的税をやめるってことは、ちゃんとは言ってないけれども、そこは僕は大変、懸念も、し、批判もしますけれども、しかし、このまま財務省の言う通りに、その、やりたくないっていうことは、ここから感じられるんですね。さっき冒頭に言った演技というのは、一番、演技をしてるのは、財務省に対して演技をしたわけですよ」

岡安譲
「うんうんうん…」

青山繁晴
「財務省は、その、所得減税とか法人減税もありえなくて、とにかく消費増税で出てきたお金を、その、財務省の懐に入れさせてくれっていうのが本心ですから、だから、その、身内にも本当のこと言わなかったっていうのは、官邸の中に、財務省から、あえて言うけど秘書官も来てるし、財務省が一番人をこう送り込んでくるわけですから、だから身内にも何も言わない。だから、もう一回、さっきの演技ってこと考えていただくと、こういう目標が、少なくとも本心にあって、但しそれはよっぽど政治力がないと、やることはできないし、それから、その、さっきも言いました通り、12月に、具体的に出すってこの経済対策が本物でなかったら、本物でなかったら、その、来年の春の消費税の引き上げで、景気が中折れしてしまうからこんなこと(15年10月に消費税10%に引き上げ)もできない、こんなこと(法人税率29%に引き下げ)もできない、もちろんこれ(所得税減税)もできないっていうことに全部なるわけですね。ここで僕は何を言いたいかと、ストレートニュースの時、申しました。もう絶望して、身が縮んで、下を自分でも向いてしまうっていうメールやブログの書き込みたくさんいただいて、ま、そういう、人じゃない人もたくさんいらっしゃるでしょうが、でも、そういう考え方だとですね、たとえば、えー、メタンハイドレートっていう自前資源があるんだと、僕らが言い出してから、もう長い長い年月が経って、その間、ずっと、無茶苦茶な嘘も言われたし批判もされたし、それから、政府から、政府からずっと圧力を受けてきたわけですよ、自民党・民主党も問わずですね。だから、そういうこう、ひとつひとつで下を向いて、その消費税が8%になると日本がダメになるという考え方だと、これ、あえて…、あえてばっかり言ってるけど、ね、あえてあえてが多すぎますが、一度戦争に負けたら、何もかも日本が悪かったっていう考え方と、そっくりになってくるんですよ。だからそういうことを乗り越えるためにも、今日は後半、えー、この話をしたいんです。はい、出して下さい」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (2)


<< 色覚検査中止で進路断念も…Tweetまとめ13.09.16〜13.09.30
靖國神社は明るくて暖かい場所&ケリー氏ら千鳥ヶ淵献花の真意は? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]