「アンカー」消費税8%引き上げで演技した安倍総理&メタンハイドレート最新情報
2013.10.03 Thursday 01:32
くっくり
image[131002-09houjin.jpg]
村西利恵
「『もし消費税を2015年10月に10%に引き上げるなら、法人税率を29%に引き下げたい』。これキーワードの先ほどの29%ですね」
青山繁晴
「はい、ちょっとまずここまでですね。で、まずですね、これは会見でもかなりはっきり言われましたね。2015年10月に10%に引き上げるとは決めてませんと。その8%に上げることはもう決めてしまったから、そのあと、ま、1年半あるわけですけど、実際は、ま、1年ぐらいの間を見て、その、決めますと。法律に書いてあっても、その通りやるとは限りませんと言ったと。それは、それはまさしく、その、表だけじゃなくて本心なんですよ。で、しかしですね、その、仮に10%、つまり2桁にしたら、それといわば引き換えに法人減税をやって、29%にしたいと。実はこの29%ってのは、こっち(政権中枢)から出た数字ではなくてですね、8月の半ばに、僕ちょうどニューヨークに出張してた時ですが、その、総理が、えー、財務省や、あるいは内閣官房、総務省に、その、やがて、消費増税のかわりに、法人税を、今、35%を超えてるんですけど、その35%超えてる法人税を、その、30%を割って29%にしたい、その検討しろって指示をしたっていうことをですね、実は会員制のレポートに書いたんです。で、そのレポートの中身を、こちら(政権中枢)で知ってて、で、青山さん、あの29%っていうのは、てんてんてん(……)って話だったから、さああの、どういうまた批判が出てくるのかと思ったら、あれはその通り本心なんですと。29%にしたいと。で、これは、実は重大な転換です。つまり、これもし本当にやるんだったら、但し10%に引き上げるのがいいと言ってませんよ? これ8%にしたあとの経済情勢をほんとに客観的に見なきゃいけないんで。しかし、その消費増税と合わせて、法人税のあり方を変えるってことは何が起きるかというと、これです。出して下さい」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (2)
<< 色覚検査中止で進路断念も…Tweetまとめ13.09.16〜13.09.30
靖國神社は明るくて暖かい場所&ケリー氏ら千鳥ヶ淵献花の真意は? >>
[0] [top]