色覚検査中止で進路断念も…Tweetまとめ13.09.16〜13.09.30
2013.10.01 Tuesday 00:39
くっくり
posted at 11:53:18
「ワイスク」対馬仏像を韓国観光大臣が返還示唆した件。観音寺元住職「リップサービスかも」「対馬の人の韓国への感情変わった」。浮石寺および韓国人「仏像は日本が盗んだものでもともと韓国のもの」。武貞秀士氏「一大臣の判断ではない。朴政権の考え」「韓国経済苦しく日本の援助が狙い」
posted at 12:24:36
「ワイスク」川村晃司がヘイトスピーチを「知性の欠陥」。私もあのデモはどうかと思う点あるが、日本のマスコミは不公平すぎ。韓国側からのヘイトスピーチや「しばき隊」に逮捕者が出てることとかほとんどスルー。 (参考)韓国の「ヘイトノベル」kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2…
posted at 12:27:50
教科書採択で是正要求 教育行政初 文科省方針 竹富町、違法状態 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930… 「民主党政権下では違法状態が容認されてきたが、安倍晋三政権では法治国家として看過できないと判断した」「自治体は是正のための法的義務を負うが、従わなくても罰則はない」
posted at 12:30:10
小4での色覚検査、中止から10年 異常知らず進路選択、トラブルも sankei.jp.msn.com/life/news/1309… 「色覚検査をすることは差別」などの声が挙がり、検査中止になって10年。子供たちの進路・就職面で実害が出始めている。何でも差別、差別と言う悪しき風潮を変えねば。
posted at 13:29:42
アンカー「はだしのゲン」閉架問題(1)須田慎一郎「過激な描写と言うが戦争は過激。極端に言えば過激表現規制するなら戦争の本は全てダメに。線引き難しい」岡安譲(山本浩之卒業で今日から司会)「偏った歴史観や思想が問題になった側面があるのは踏まえないと。その上で過激な表現をどう捉えるか」
[7] << [9] >>
comments (6)
trackbacks (2)
<< 韓国のトンデモ反日小説「SAPIO」01.9.26号
「アンカー」消費税8%引き上げで演技した安倍総理&メタンハイドレート最新情報 >>
[0] [top]