「アンカー」汚染水の解決策『処理して海に出す』を言えない安倍政権…世界の原発はトリチウムを大量に放出…総理の本心は?
2013.09.19 Thursday 01:40
くっくり
image[130918-11houshasei.jpg]
村西利恵
「解決策の2つめは、放射性物質を取る」
青山繁晴
「はい。で、この放射性物質を取る、これはさっき言いましたね。その、やってくる地下水以外にすでにこうやってぐるぐるぐるぐる回してるわけですから、それは、溶けちゃってる核燃料の所を回ってくるわけですから、当然、核物質を取り込みますね、核物質っていうのは、放射性物質と同じですが、これを取らなきゃいけない。そんなもの取れるのかと、思われるかもしれませんが、実はこの技術はすでに確立されてます。もともとは外国の技術でしたが、もう日本製で、しかも、数百億円もかけて、福島第一原発に設置されてます。はい、そのシステムは何かというと、はい、出して下さい」
image[130918-12ALPS.jpg]
村西利恵
「それが、ALPS(アルプス)、多核種除去設備、というものです」
青山繁晴
「はい。えー、これも、あの、非常に難しい言葉に見えるでしょうが、Advanced Liquid Processing Systemですから、要するにAdvanced、あの、進化した、システムで、えー、液体を、浄化する、って言ってるだけです。日本語にしたら、核種、核種っていうのは、その、原子炉の中では100種類を超える、核生成物がありますから、その、その大半のものを、ここに書いてるとおり62種類のものを、きれいに除去できますと。で、しかも、処理能力は非常に高くてですね、1日、最大、うまく動かせると750トン、1日で750トンを、きれいにできますから。ということは…」
image[130918-13ALPS-V1.jpg]
山本浩之
「これですか?(映像映る)」
image[130918-14ALPS-V2.jpg]
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 親日トルコ国民の心遣いに感謝!Tweetまとめ13.09.01〜13.09.15
慰安婦シンポで「韓国人売春婦6万人も救済を」に吉見教授「大きな問題ですので余力があれば…」 >>
[0] [top]