「アンカー」汚染水の解決策『処理して海に出す』を言えない安倍政権…世界の原発はトリチウムを大量に放出…総理の本心は?

2013.09.19 Thursday 01:40
くっくり



青山繁晴
「はい。さっき言いましたとおりALPSっていうシステムで除去できますから。えー、そしてその上でですね、トリチウムだけになったからもう調べなくていいっていうんじゃなくて、さっき言ったとおり基準があってですね、日本の基準ですと、1リットルあたり6万ベクレル、という、その、ベクレルっていうのはそのものが持ってる放射線量のことです。シーベルトってのは人体の、影響のことを言ってます。ね。念のために言いますと。従って、ちゃんとやるべきことはこう、決まってるわけですよ」

山本浩之
「そういうことか…」

青山繁晴
「ええ、やるべきことが決まってるんだから、それを正直に言うべきでしょ? 従って、僕は、つい最近、安倍総理に直接、ご提言申し上げたのはたとえばこういうことです。はい、出して下さい」

image[130918-22teigen.jpg]

村西利恵
「安倍内閣に青山さんが提言した内容は、『所管の茂木大臣が、『処理水は海に出すことになる』と、明言すべき』」

青山繁晴
「はい。これ、なぜ所管の大臣が、それもですね、たとえば山本一太さんに無理に被せるんじゃなくて、科学技術政策の話じゃなくて、原子力の事故の処理の、担当大臣である人がですよ、明言に加えて、詳しく説明しなきゃいけないですね、先ほど、僕がずっと言った海外のデータとも比較して。だってトリチウムっていうものを、みんな知らないで、普通に、学校出て生活してるわけですから、当然説明聞かないと分かんないじゃないですか」

村西利恵
「そうですね」

青山繁晴
「それで、こういうことをですね、あの、僕はずっと今まで言ってきましたが、すると、いや、漁民の方々が反対しててって話ばっかり来るんですよ。これ、先ほどもですね、このスタジオに入る前に、政府高官(CM明け後に説明あるがこれは官僚)と、電話で、ま、議論をしたんですけど、またあの、漁民の方の理解が先で、青山さん『アンカー』でいろいろ言ってもらうと、また漁民の方が怒ったりして困るから、やめてくれとは言わないけれども、ね、それに近いことをおっしゃるから、あなたの言ってることは逆さまだって言ったんですよ」

山本浩之
「そうですね」

青山繁晴

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 親日トルコ国民の心遣いに感謝!Tweetまとめ13.09.01〜13.09.15
慰安婦シンポで「韓国人売春婦6万人も救済を」に吉見教授「大きな問題ですので余力があれば…」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]