「アンカー」汚染水の解決策『処理して海に出す』を言えない安倍政権…世界の原発はトリチウムを大量に放出…総理の本心は?

2013.09.19 Thursday 01:40
くっくり



image[130918-20fuku.jpg]

村西利恵
「福島第一原発から事故後2年3カ月の間に、海に流出した量は、20兆から40兆ベクレルと試算されると、先月2日、東京電力が発表しました」

青山繁晴
「はい。このニュース、8月の最初に出たニュースで、関心をお持ちの方は今も多いと思います。皆さんびっくりしたと思うんですよ。つまり、事故が始まってから、だいたい今までの間にですね、ま、直後の数字がないんですが、その、直後の数字なんかを乗っけると、とにかく数十兆行ってると。普通に考えると、その、これあの、間を取ると、ま、30兆ベクレルの、よく知らないトリチウムってものが、もうすでに出てるんだから、これは大変だと思うのが当たり前ですよ」

山本浩之
「思いました」

青山繁晴
「だって日本はこれだけ、50を超える原発がありながら学校でほとんどこういう基礎的なことを教えてませんね」

山本浩之
「うーん」

青山繁晴
「教えてないのは現代の歴史だけじゃなくてエネルギーについてもほとんど教えてないから。ところが今、見ていただくと、これもう一回言いますが(福島第一原発は)最大で40兆ベクレルですよ? こっち(ラ・アーグ)、1京1600兆ベクレル、しかもこっち1年間。こっち(福島)は2年以上です」

山本浩之
「桁が3つも違う…」

青山繁晴
「はい、桁が違いすぎてほんとは話にも何にもならないわけですよ。従って、やるべきことは、あまりにもはっきりしてて、それは、これです」

image[130918-21kishaku.jpg]

村西利恵
「トリチウム以外を全て除去した処理水は、希釈して、海へ」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 親日トルコ国民の心遣いに感謝!Tweetまとめ13.09.01〜13.09.15
慰安婦シンポで「韓国人売春婦6万人も救済を」に吉見教授「大きな問題ですので余力があれば…」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]