韓国の水産物輸入禁止は東京五輪招致へのネガキャン?韓国産こそ危険!
2013.09.07 Saturday 03:31
くっくり
image[130906-06sunny.jpg]
サニー・フランシス
「うーん、ねえ、まあ韓国のそのネガティブキャンペーンはね、ま、それまあ、ヤマヒロさんが言ったとおりやと思うんですけど。ただね、この、オリンピック・パラリンピックね、この東京、けっこうええ感じで来てたのに、なかなか、ね、国民も、もしかして、間違いないなっていう、心の準備もできてるとこでこの汚染水がちょっと今となって、ちょっとヒートアップしてきたのは残念やなって思うんですけど。ただ、あの、2020年ですから、7年後の話ですから、マドリードにしたってイスタンブールにしたって東京にしたって、全て問題ない可能性もあるし、問題だらけの可能性もあるんですから何とも言えない、と思うんですよね。ただ僕が言いたいのは、あの、ね、IOCのその、記者団なんかにも言いたいんですけど、正直言って、その、汚染水を東京オリンピックに結び付けるのはね、今の時点ではあんまり良くないなと思うんですよね。なぜかって言いましたら、その東京が汚染水で今けっこう危ない状態になってるんだったら、ま、データとかも大事やと思うんですけど、まさにね、東京の国民はそこから逃げるはずやと僕は思うんですよね。移動するなり別のとこに行くなり、もう危ないっていうのがね、それだけでもかなりのニュースになったり話題になったりするっていう、ことやのに、今のとこそんなこと起きてないってことですから、改めて言いますけど、汚染水の問題を東京オリンピックに結び付けるのは、僕は良くないなと思いますね」
__________________________書き起こしここまで
もちろん、この「アンカー」を含め、当の日本のマスコミ自体が、汚染水問題で(それ以外の福島の事故に関する問題全般に言えることですが)いたずらに風評被害を煽るような報道をしてこなかったか?という批判もありですが、それにしてもヤマヒロさんはよく言ってくれたと私は思いました。
いずれにしろ、私はむしろ韓国産の水産物を含む食品全般の方が危険だから、逆に日本政府に韓国産を禁輸してほしいと考える立場です。
[7] << [9] >>
comments (13)
trackbacks (0)
<< 「アンカー」拉致交渉の邪魔をするオバマ大統領のシリアへの弱腰姿勢
2020年東京オリンピック・パラリンピック開催決定 >>
[0] [top]