「アンカー」拉致交渉の邪魔をするオバマ大統領のシリアへの弱腰姿勢
2013.09.05 Thursday 03:25
くっくり
村西利恵
「なるほど」
青山繁晴
「で、これは、僕の意見としても、やむを得ないと思います。えー、12人一気に全員でないといけないと言っても、それは、交渉として成立しないと思う」
村西利恵
「話が進まないと」
青山繁晴
「はい。非常に辛い作業なんですが、僕はここ、を、その、複数の人に、ギリギリ、この『アンカー』の始まるまでに、最終確認もしていったんですけれども、北朝鮮側から誰かを指名してるってことは、今、一切ないそうです。そうじゃなくて、あの、ま、彼らもしたたかなんで、ボールを日本側にあえて預ける動きがあって、そして、そういうことはやがて非常に苦しい決断をしなきゃいけないかもしれない」
山本浩之
「そうですね」
青山繁晴
「さあ、その上でですね、えー、あえてこのお2人の被害者の顔を、お顔をもう一度見て下さい」
image[130904-17megu.jpg]
村西利恵
「横田めぐみさんと有本恵子さん」
青山繁晴
「はい。えー、めぐみちゃんと恵子ちゃん、すみません、あの、今は、例えば、あの、めぐみさんで言うと、えっと、来月の10月5日が誕生日なんで、13歳で誘拐されためぐみちゃんもついに49歳になってしまうんですね。36年間もほったらかしですけれども。どうしても僕やっぱりめぐみちゃん、恵子ちゃんと言いたいです。で、恵子ちゃんは僕と神戸で幼稚園が同じってこともあってですね。えー、そういう個人的なことで言ってるんじゃなくて、やっぱり、誘拐された当時のことを僕らは、日本国民として思い出すべきだと思うんですが、さあこの、めぐみちゃんについてですね、北朝鮮はどうやって説明したかというと、自殺したと、勝手に言ったわけですね。それから、有本恵子ちゃんについては、その、石岡さんっていうやっぱり拉致被害者と、北朝鮮で結婚なさって、子供をもうけて、3人家族だったけれども、ガス中毒で亡くなったと、いう、これも勝手な説明してるわけですね。で、それについて、今、今日言ってます、情報当局、これも、もう一回言いますよ、複数の情報機関に属する、複数の方々ですが、この、めぐみちゃんが、えー、首を吊ったと、北朝鮮が主張したところの、病院の裏手の木の所に案内された人がいるんです」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 「はだしのゲン」閲覧制限…Tweetまとめ13.08.16〜13.08.31
韓国の水産物輸入禁止は東京五輪招致へのネガキャン?韓国産こそ危険! >>
[0] [top]